スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《セイヴァー・ミラージュ》各種スターダストシンクロの効果をより強力に!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明セイヴァー・ミラージュ永続罠①:自分フィールドの表側表示の、「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが、自分...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《軍貫処(ぐんかんどころ)『海せん』》軍貫エクシーズを倒したらおかわりが出てくる!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明軍貫処『海せん』フィールド魔法①:1ターンに1度、自分が「軍貫」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる(ダメージステップ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《機巧蛙-磐盾多邇具久(きこうわ イワタテノタニグク)》様々な機械族の蘇生に繋げられる!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明機巧蛙-磐盾多邇具久効果モンスター星3/地属性/機械族/攻1450/守1450このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《告天子竜(こくてんしりゅう)パイレン》他のレベルも活用してこそ輝く汎用ランク6!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明告天子竜パイレンエクシーズ・効果モンスターランク6/風属性/幻竜族/攻2700/守1300レベル6モンスター×2このカード名の②の効果...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《魔鍵召竜(まけんしょうりゅう)-アンドラビムス》複数除去しつつドローも出来る便利な奴!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明魔鍵召竜-アンドラビムス融合・効果モンスター星8/風属性/ドラゴン族/攻2800/守2000「魔鍵」効果モンスター+トークン以外の通常...
アニメ感想

遊戯王SEVENS第42話『宇宙作戦デュエル隊』感想

遊戯王セブンス42話の感想です。今回から土曜日でなく日曜日の放送となりました。前回のあらすじ:青に染まれわからんのか、この戯けがゴーハ公認のラッシュデュエル大会、チームバトルロイヤル形式で優勝チームのリーダーにはデュエルの王の称号が貰えると...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《森の聖獣(せいじゅう) カルピポニカ》森の聖獣がついにカテゴリ化!ベアルクティと相性よし!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明森の聖獣 カルピポニカ効果モンスター星7/地属性/獣族/攻1000/守2600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用...
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《花牙(かげ)クノイチ・エトランゼ》クノイチが1人!クノイチが2人!ファイナル分身!

今回紹介するのはデッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!よりこのカードです。カード説明花牙クノイチ・エトランゼ効果モンスター星7/地属性/植物族/攻2300/守1000【条件】自分の墓地に「花牙クノイチ・エトランゼ」がいる場合に発動でき...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《しゃりの軍貫(ぐんかん)》ネタが乗っていないのにネタまみれなフレーバーテキスト

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明しゃりの軍貫通常モンスター星4/炎属性/水族/攻2000/守 0以前から気になっていた軍貫一筋の軍港に。ここのしゃりは年間二千隻しか製...
カード考察

遊戯王ラッシュデュエルカード考察:《草》たった1文字しかない前代未聞のフレーバーテキスト

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明草通常モンスター星1/地属性/植物族/攻 0/守 0wwiki地属性植物族のレベル1通常モンスターです。2つの草が堀沿いにあり、その影...
スポンサーリンク