カード考察 遊戯王OCG新カード考察:絶望神アンチホープ Vジャンプ8月号の付録カードが絶望神アンチホープである事は結構以前から判明していたのですがついに効果も判明いたしました。そんなわけで今回紹介するのはこのカードです。絶望神アンチホープ特殊召喚・効果モンスター星12/闇属性/悪魔族/攻5000... 2015.06.18 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王OCG、2015年の制限改定発表!だがしかし・・・ とうとう今年7月のリミット・レギュレーションが判明しました。どのカードが規制強化されるのか、どのカードが規制緩和されるのか環境の変化に大きく影響を及ぼす事柄だけに皆ハラハラドキドキでしょう。さて気になる結果ですが・・・一切変更無しでした・・... 2015.06.17 遊戯王遊戯王OCG雑記、検証
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:真紅眼の遡刻竜(レッドアイズ・トレーサードラゴン) レジェンダリーコレクションから結構時間経ってますけど気にせずいきます。今回紹介するのはこのカードです。真紅眼の遡刻竜効果モンスター星4/闇属性/ドラゴン族/攻1700/守1600①:自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターが... 2015.06.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:デストーイ・マーチ 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。デストーイ・マーチカウンター罠①:自分フィールドの「デストーイ」モンスターを対象とするモンスターの効果・魔法・罠カードを相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する... 2015.06.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王アークファイブ第60話『地獄の沙汰もカード次第』感想 遊戯王ARC-V60話の感想です。ロジェ長官の手腕によって一網打尽とされてしまったランサーズ。まとめて収容所送りです。残るランサーズは零児、零羅、月影の3人しかいません。はたしてこれからどうなってしまうのか。個人的にはなんとなく今後の展開は... 2015.06.14 アニメ感想遊戯王遊戯王アークファイブ
遊戯王 遊戯王OCG,7月の制限改定を個人的に予想してみる 新しいリミットレギュレーションの時期も近づいて来ましたね。かなり群雄割拠の環境ですがそれでも特にHEROとクランブレードが目立ってるかなという感じはします。影霊衣も規制された中まだまだ根強い人気を誇っていますね。せっかくなので今回何かしら規... 2015.06.13 遊戯王遊戯王OCG雑記、検証
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:超重武者ヒキャ-Q(ク) 今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。超重武者ヒキャ-Q効果モンスター星5/地属性/機械族/攻1200/守1800「超重武者ヒキャ-Q」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存... 2015.06.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:天空の虹彩 マスター・オブ・ペンデュラムより今回はこのカードの紹介です。天空の虹彩フィールド魔法「天空の虹彩」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分のPゾーンの「魔術師」カード、「EM」カード、... 2015.06.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン マスター・オブ・ペンデュラム、優秀なカードが数多く入ってると思います。ストラクチャーデッキでこれはかなり破格なのではないでしょうか。今回紹介するのはこのカードです。オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンシンクロ・効果モンスター星7/炎属性/... 2015.06.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:ペンデュラム・コール マスター・オブ・ペンデュラムの発売も近づいて来ましたね。可変機獣 ガンナードラゴンが入ってるあたりやはりランク7のエクシーズ召喚が魔術師のコンセプトの1つなのでしょう。今回紹介するのはこのカードです。ペンデュラム・コール通常魔法「ペンデュラ... 2015.06.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG