PR

遊戯王

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:SR(スピードロイド)オハジキッド

今回紹介するのはハイスピード・ライダーズよりこのカードです。SRオハジキッド効果モンスター星3/風属性/機械族/攻1000/守 200①:このカードが召喚に成功した時、自分または相手の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスタ...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:超戦士カオス・ソルジャー、超戦士の儀式

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。超戦士カオス・ソルジャー儀式・効果モンスター星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500「超戦士の儀式」により降臨。自分は「超戦士カオス・ソルジャー」を1ターンに1度しか特殊召...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:開闢の騎士、宵闇の騎士

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。開闢の騎士効果モンスター星4/光属性/戦士族/攻 500/守2000「開闢の騎士」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを使用して儀式召喚した「カ...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:HSR(ハイスピードロイド)チャンバライダー

早速魔術師が大会で結果を残しているみたいですね。まあサーチ手段も豊富でレベル7出しやすいとなればそりゃ強いですよね。今回紹介するのはハイスピード・ライダーズよりこのカードです。HSRチャンバライダーシンクロ・効果モンスター星5/風属性/機械...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:疾走の暗黒騎士ガイア

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。疾走の暗黒騎士ガイア効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2300/守2100「疾走の暗黒騎士ガイア」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはリリースなしで...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト

とうとうディメンション・オブ・カオスのパッケージを堂々と飾るカードが判明しました。今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトシンクロ・効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第61話『ドローを捨てた男』感想

遊戯王ARC-V61話の感想です。榊遊矢VS徳松長次郎のデュエルが開始されました。強力なバーンを持つ花札衛-雨四光-にペンデュラム召喚を封じるイカサマ御法度、はたしてこの布陣に遊矢はどうやって対抗していくのか。エンジョイ長次郎→秋雨の長次郎...
遊戯王

遊戯王OCG新テーマ考察:SR(スピードロイド)

ハイスピード・ライダーズに収録されるカードも少しずつ判明してきましたね。やはり予想通りといいますかユーゴの使うスピードロイドが収録されるみたいです。魔剣ダーマが登場して以来音沙汰無しでしたのでようやくといった感じでしょうか。スピードロイドは...
カード考察

マスター・オブ・ペンデュラムと一緒に揃えておきたいカードは?財布と相談だ!

6月20日土曜日、いよいよマスター・オブ・ペンデュラムの発売ですね。数多くの魅力的な新カードが出るだけでなく再販される既存カードにもサイクロン、激流葬、闇のデッキ破壊ウイルス、七星の宝刀、召喚師のスキルといった優秀なカードが多数再販されます...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:竜脈の魔術師

もうすぐマスター・オブ・ペンデュラムが発売されますがそういえばまだ紹介していないカードも残っていたと思いまして今更ではありますが今のうちにこのカードの紹介でもしようと思いました。竜脈の魔術師ペンデュラム・通常モンスター星4/地属性/魔法使い...
スポンサーリンク