カード考察 遊戯王カード考察:クインテット・マジシャン シンプルに豪快で強い、未来融合もオススメ 2月23日にザ・ヴァリュアブル・ブック20が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。クインテット・マジシャン融合・効果モンスター星12/闇属性/魔法使い族/攻4500/守4500魔法使い族モンスター×5このカー... 2018.01.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ヤジロベーダー さあなんか新用語が出て来ましたよ 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。ヤジロベーダー効果モンスター星5/闇属性/爬虫類族/攻2200/守 0①:このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに召喚・特殊召喚した場合、破壊される。②:1ターンに1... 2018.01.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:急き兎馬(せきとば) 新しいランク5素材候補、実はデメリットも有効活用できる 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。急き兎馬効果モンスター星5/風属性/獣族/攻2000/守1800このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:カードが存在しない縦列がある場合、この... 2018.01.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:星遺物-『星槍』(せいいぶつ せいそう) リンク用の強力な戦闘補助、回収もしやすい 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。星遺物-『星槍』効果モンスター星8/闇属性/機械族/攻3000/守 0このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:リンクモンスターを含むモンス... 2018.01.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:機界騎士(ジャックナイツ)アヴラム サイキック族通常モンスターはかなり貴重 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。機界騎士アヴラム通常モンスター星4/光属性/サイキック族/攻2000/守 0 星の光を守護する勇者。幻界せし闇を討つべく、選ばれしものに力を托す。星の杯に継がれし意志は... 2018.01.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:星遺物に響く残叫(せいいぶつにひびくざんきょう) このままではお兄ちゃんが闇堕ちしてしまう 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。星遺物に響く残叫カウンター罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに相互リンク状態のモンスターが存在し、相手がモンスターの効果・魔法・罠カ... 2018.01.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:雪花の光(せっかのひかり) フルモン用カード、でも超重武者で使う場合には少し注意 FLAMES OF DESTRUCTION(フレイム・オブ・デストラクション)、本日いよいよ発売です。今回紹介するのはそんなフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。雪花の光通常魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度... 2018.01.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:屋敷わらし D.D.クロウと上手く使い分けよう フレイム・オブ・デストラクション、カードの情報が全て判明したようですね。今回紹介するのはそんなフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。屋敷わらしチューナー・効果モンスター星3/地属性/アンデット族/攻 0/守1800このカー... 2018.01.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
遊戯王 遊戯王テーマ考察:【トロイメア】 最大の狙いはエクストラリンク! 10期から開始されている星遺物を巡る攻防を繰り広げるOCGストーリー。星杯、クローラー、ジャックナイツに続き新しい勢力がやってきました。今回はそんなトロイメアの紹介をしていきたいと思います。夢幻崩界(デストロイメア)イヴリース効果モンスター... 2018.01.12 遊戯王遊戯王テーマ考察遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:夢幻崩界(デストロイメア)イヴリース リンク召喚の素材としても相手への嫌がらせとしても 今回紹介するのはフレイム・オブ・デストラクションよりこのカードです。夢幻崩界イヴリース効果モンスター星2/闇属性/サイバース族/攻 0/守 0このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、... 2018.01.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG