PR

遊戯王OCG

スポンサーリンク
カード考察

《極星獣グリンブルスティ》遊戯王OCGカード考察 展開力もアドバンテージも確保できるシンプルにありがたい存在!

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明極星獣グリンブルスティチューナー・効果モンスター星3/光属性/獣族/攻 300/守 100このカードは「極星」チューナーの代わりとしてS素材...
カード考察

《アビス・シャーク》:遊戯王OCGカード考察 アビス・スプラッシュ救済カードだけど普通にものすごく強い

今回紹介するのはデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明アビス・シャーク効果モンスター星5/水属性/魚族/攻1200/守 700このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモン...
カード考察

《海晶乙女の潜逅(マリンセス・ダイブ)》遊戯王OCGカード考察 展開力を更に引き上げるシンプルにありがたいカード

今回紹介するのはデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明海晶乙女の潜逅通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。このカードの発動後、ターン終了時...
スポンサーリンク
カード考察

《ダイノルフィア・ディプロス》遊戯王OCGカード考察 地味だけど案外いやらしいバーン効果

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明ダイノルフィア・ディプロス効果モンスター星4/闇属性/恐竜族/攻1000/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

《CX-N・As・Ch Knight(カオスエクシーズ ネフィル・アサイラム・カオス・ナイト)》遊戯王OCGカード考察

今回紹介するのはデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明CX-N・As・Ch Knight(カオスエクシーズ ネフィル・アサイラム・カオス・ナイト)エクシーズ・効果モンスターランク6/水属性/水族/攻2000...
カード考察

《オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン》遊戯王OCGカード考察 史上初となるペンデュラム儀式モンスター!

1月15日にDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)が発売されます。今回紹介するのはディメンション・フォースよりこのカードです。カード説明オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン儀式・ペンデュラム・効果モンスター星7/光...
カード考察

《バリアンズ・カオス・ドロー》:遊戯王OCGカード考察 デッキから好きなモンスター2体出してエクシーズ!

今回紹介するのはデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明バリアンズ・カオス・ドロー通常魔法①:自分ドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、そのターンのメインフェイズ1に、以下の効果から...
カード考察

《烙印の使徒(らくいんのしと)》:遊戯王OCGカード考察 まあ要するにクエリティスと組み合わせろって事ですね

今回紹介するのはBATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)よりこのカードです。カード説明烙印の使徒永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手が発動したモンスターの効果処理時に、自分フィール...
カード考察

《暗岩の海竜神(あんがんのリバイアサン)》遊戯王OCGカード考察 5体一気にデッキから特殊召喚していいってさ

今回紹介するのはデュエリストパック-深淵のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明暗岩の海竜神(あんがんのリバイアサン)通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの表側表示の「海」1枚を墓地へ送って...
カード考察

《海竜クレインドロス》遊戯王ラッシュデュエルカード考察 手札から最上級モンスターを出せるシンプルに優秀なカード!

今回紹介するのはデッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!よりこのカードでうs。カード説明海竜クレインドロス効果モンスター星3/水属性/海竜族/攻1000/守 300【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合、自分の墓地の「海竜王グラン...
スポンサーリンク