カード考察 覇王の逆鱗:遊戯王カード考察 新マスタールールだしアニメより強化しちゃってもいいよね☆ 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。覇王の逆鱗通常罠①:自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合に発動できる。「覇王龍ズァーク」以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分の手札・デッキ・EXデッ... 2017.04.17 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 無償交換(リコール):遊戯王カード考察 モンスター効果版魔宮の賄賂!シンプルで使いやすくて強い! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。無償交換カウンター罠①:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。相手はデッキから1枚ドローする。汎用のカウンター罠です。イラストでは成金ゴ... 2017.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 クラッキング・ドラゴン:遊戯王カード考察 相手が展開すればするほど大ダメージ! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。クラッキング・ドラゴン効果モンスター星8/闇属性/機械族/攻3000/守 0①:このカードは、このカードのレベル以下のレベルを持つモンスターとの戦闘では破壊されない。②:... 2017.04.16 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 雷仙神(かみなりせんじん):遊戯王カード考察 手札からポンと出せる2700打点(ただしライフさえあれば) 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。雷仙神効果モンスター星7/光属性/雷族/攻2700/守2400①:このカードは3000LPを払って手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚したこのカードが相... 2017.04.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 覇王眷竜(はおうけんりゅう)オッドアイズ:遊戯王カード考察 ちゃんと覇王龍ズァークの効果で出せます! 本日4月15日、いよいよコード・オブ・ザ・デュエリストの発売日です。今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。覇王眷竜オッドアイズペンデュラム・効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000【Pスケー... 2017.04.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 トポロジック・ボマー・ドラゴン:遊戯王カード考察 特殊召喚効果が全て破壊効果に化ける! 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。トポロジック・ボマー・ドラゴンリンク・効果モンスター闇属性/サイバース族/攻3000/LINK-4【リンクマーカー:上 左下 下 右下】効果モンスター2体以上①:このカードが... 2017.04.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 覇王眷竜(はおうけんりゅう)ダークリベリオン:遊戯王カード考察 4000程度のダメージは軽くいけます 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。覇王眷竜ダークリベリオンエクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000闇属性レベル4のPモンスター×2①:1ターンに1度、このカードが相手モン... 2017.04.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 ランカの蟲惑魔(こわくま):遊戯王カード考察 ほらほら、セットカード破壊してもいいんだよ? 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。ランカの蟲惑魔効果モンスター星4/地属性/昆虫族/攻1500/守1300①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。②:こ... 2017.04.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー:遊戯王カード考察 相手の妨害に専念する?それとも積極的に攻撃力上げる? 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザーエクシーズ・効果モンスターランク6/水属性/悪魔族/攻2800/守1800悪魔族レベル6モンスター×2①:モンスターを特殊召喚する効果を... 2017.04.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 闇の進軍:遊戯王カード考察 ライトロードに墓地回収カード登場、除外効果を活かせるかがカギを握る 今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。闇の進軍通常魔法このカード名の効果は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後... 2017.04.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG