PR

カード考察

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:アンデット・ネクロナイズ 緩い条件でコントロール奪取!

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-アンデットワールド-よりこのカードです。アンデット・ネクロナイズ通常魔法このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:フィールドにレベル5以上のアンデット族モンスターが存...
カード考察

遊戯王カード考察:ヴァレット・シンクロン 調律や悪夢再びなど様々なサポートに対応!

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。ヴァレット・シンクロンチューナー・効果モンスター星1/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル5以上...
カード考察

遊戯王カード考察:TG(テックジーナス) スター・ガーディアン TG第2のシンクロチューナーは…僕だ!

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。TG スター・ガーディアンシンクロ・チューナー・効果モンスター星5/光属性/戦士族/攻 100/守2200チューナー+チューナー以外の「TG」モンスター1...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:時械神祖(じかいしんそ)ヴルガータ 強力な耐性持ち相手に使えるレベル10汎用シンクロ

本日10月4日に漫画版遊戯王ARC-Vの6巻が発売されます。今回紹介するのはその付録としてついてくるこのカードです。時械神祖ヴルガータシンクロ・効果モンスター星10/闇属性/天使族/攻   0/守   0チューナー+チューナー以外のモンスタ...
カード考察

遊戯王カード考察:逢魔ノ妖刀-不知火(おうまのようとう しらぬい) 馬頭鬼やシノビネクロの再利用に是非

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。逢魔ノ妖刀-不知火チューナー・効果モンスター星3/炎属性/アンデット族/攻 800/守   0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:この...
カード考察

遊戯王カード考察:転生炎獣(サラマングレイト)ヴァイオレットキマイラ 脳筋効果+脳筋効果+脳筋効果=相手は死ぬ

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。転生炎獣ヴァイオレットキマイラ融合・効果モンスター星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2000「サラマングレイト」モンスター+リンクモンスター①:こ...
カード考察

遊戯王カード考察:タツネクロ たつのこがアンデットになりました

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-アンデットワールド-よりこのカードです。タツネクロチューナー・効果モンスター星3/闇属性/アンデット族/攻 500/守1700通常召喚したこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のモンスター1体もS...
カード考察

遊戯王カード考察:ハイパーサイコライザー なんなら戦闘破壊耐性でも付与してみる?

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。ハイパーサイコライザーシンクロ・効果モンスター星6/地属性/サイキック族/攻2000/守 600チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名...
カード考察

遊戯王カード考察:サイコウィールダー 特にレベル3中心のデッキにどうぞ、ゴヨウも出せるぞ

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。サイコウィールダーチューナー・効果モンスター星3/地属性/サイキック族/攻 600/守 0このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず...
カード考察

遊戯王カード考察:E・HERO(エレメンタルヒーロー) ブレイヴ・ネオス 出しやすくて使いやすい

今回紹介するのはSAVAGE STRIKE(サベージ ストライク)よりこのカードです。E・HERO ブレイヴ・ネオス融合・効果モンスター星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000「E・HERO ネオス」+レベル4以下の効果モンスターこのカ...
スポンサーリンク