2025年4月からショップデュエルの参加、入賞品として
「トーナメントパック2025 Vol.1」が配られます。
今回紹介するのはそれに収録されるこのカードです。
目次
カード説明
チューナー・通常モンスター
星3/風属性/サイキック族/攻 800/守1000
勇ましい奮闘によって、迫りくる外敵を退け続けた砂丘防衛隊の隊士。
その剣は守るべき者の為だけに振るわれるはずだった。
風属性サイキック族のレベル3通常モンスターです。
体毛や剣が緑色の電気を放ってバチバチいっている獣人の軽装な青年です。
イタチの獣人あたりでしょうか。
背中にも剣を1本携えており、状況によっては二刀流で戦いそうですね。
退電は電気の力によって敵を退けるといった意味合いなのでしょう。
フレーバーテキストが中々に不穏です。
砂丘防衛隊の隊士との説明がありますが
「その剣は守るべき者の為だけに振るわれるはずだった。」と最後の分が過去形になっています。
常に外敵に襲われ続けてるような環境のようですし
これは「マモレナカッタ」系でしょうか。
通常モンスターとして初のサイキック族チューナーであり風属性チューナー
通常モンスターとしては初の風属性チューナーにして初のサイキック族チューナーとなっています。
《緊急テレポート》に対応する唯一の通常モンスターチューナーであり
これだけでもオンリーワンの独自性を持っています。
風属性なので【スピードロイド】にも採用可能であり
あちらに《緊急テレポート》や通常モンスターギミックを混ぜる手段にもなります。
また《ガスタの神裔 ピリカ》、《電脳堺姫-娘々》とはレベルや属性も一致しており
《レスキューヘッジホッグ》によってこれらと一緒にデッキから特殊召喚が可能です。
そのままレベル6のシンクロ召喚に繋げる事もできるので
疑似的な墓地肥やしとしても機能するでしょう。
また攻撃力800守備力1000といわゆる家臣ステータスなのも特徴です。
この為に《風帝家臣ガルーム》でサーチしたりもできます。
《天帝従騎イデア》でデッキから直接特殊召喚する事もできますが
その場合は制約によってシンクロ召喚に繋げられない点には注意です。
上記のように通常モンスターとして結構な唯一性を持ったカードとなっています。
レベル3なので【マテリアクトル】に採用する事も可能であり
こちらで《緊急テレポート》を活用できるようになります。
そうでなくとも何かしら通常モンスターを扱うデッキに
シンクロ召喚のギミックを組み込みたいとなったら
《緊急テレポート》と合わせて一緒に採用してみてもいいでしょう。

こうしてみるとなんだかんだいって
通常モンスターとして足りないポジションって結構ありますね。
令和の時代だからこそ色んな通常モンスターが増えてもよさそうです。
コメント