PR
スポンサーリンク

「クォーター・センチュリー・アート・コレクション」の新規書下ろしイラスト紹介!その1(遊戯王OCG雑記)

スポンサーリンク

「QUARTER CENTURY ART COLLECTION(クォーター・センチュリー・アート・コレクション)」が

2月22日に発売されます。

全100種類の実用性の高いカードが収録されており、

その中には新規に書下ろしされたイラストのあるカードも存在しています。

せっかくなので今回はそんな中で新規書下ろしイラストの紹介もいくつかしてみる事にします。

 

 

 

ライトニング・ストーム

キメラテック・ランページ・ドラゴンがそれぞれの首から3方向に雷撃を放っています。

元のカードではサンダー・ボルトの亜種みたいなイラストでしたが

こちらではキメラテック・ランページ・ドラゴンの必殺技カードみたいな感じになっていますね。

元々キメラテック・ランページ・ドラゴンには魔法罠を破壊する効果があったので

そちらも意識してのイラストでもあるでしょうか。

デッキ的にもライトニング・ストームは後攻1ターンキルのサポートになるので

サイバー流に組み込みやすいのもポイントですね。

 

 

 

強欲で金満な壺

巨大な壺の上に黄金卿エルドリッチが浮かび上がっており

真っ赤な液体で満たされた壺から2体の巨大なスケルトンが這い出ようとしています。

元のイラストから一転、エルドリッチらしい禍々しさが感じられるイラストとなっています。

黄金郷のアンヘルカイドは4本腕を持つ巨大な巨人のようなモンスターだったので

この2体のスケルトンはアンヘルカイドの素材となる存在なのかもしれませんね。

 

よく見ると壺の模様に強欲で金満な壺と同じような模様があり

このカードが確かに強欲で金満な壺のイラストである事を示唆しています。

ですが元の壺はさすがにここまでの巨大さは想定していないでしょうね。

 

墓穴の指名者

キスキルとリィナ、そしてサニーとルーナが

4人でゲームの協力プレイをしている様子が描かれています。

原始人を操作する見下ろし視点型アクションゲームといった感じですが

何か元ネタっぽいゲームあるんですかねこれ。

なんとなくモンハンっぽくはありますが。

 

そんな中でサニーが穴に落ちて瀕死状態になっています。

左上のステータスを見るとキスキルが石斧、リィラが剣と盾、ルーナが弓な中で

サニーの装備がスコップなので自分で穴を掘って自滅をしてしまっている模様です。

キスキルとリィナはそんな様子をゲームのアバターと同じ格好で実況プレイ中であり

リィナも笑顔で笑っていますがそれ以上にキスキルが悪意全開なゲス顔でゲラゲラ笑っています。

そしてルーナはドンキーコングの煽りポーズをしており

同時にディスコードでもよく見かける「thinking face」に近いエモートをしています。

完全に煽る目的のエモートですねこれ。

多分ですが穴に1回落ちただけでここまで瀕死状態にはならないと思うので

サニーはこれ以外でもミスを頻発しているのでしょう。

ルーナの表情も「またか・・・」って感じで呆れ気味なので。

ちなみに他の3人はライフがまったく減っていません。手慣れてますね。

 

『本業』においては敵対関係にありこのイラストでも煽りまくってはいますが

一緒に協力プレイしてるあたりなんだかんだ仲良さそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました