PR
スポンサーリンク

《星辰爪竜(ドラゴンテイル)アルザリオン》遊戯王OCGカード考察

スポンサーリンク

今回紹介するのは3月22日発売の

「デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ」よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

星辰爪竜アルザリオン(ドラゴンテイル アルザリオン)
融合・効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「ドラゴンテイル」モンスター+手札のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、その融合素材とした手札のモンスターの数まで、
自分・相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
モンスターが2体以上同時に墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

wiki

 

【ドラゴンテイル】に属する地属性ドラゴン族のレベル8融合モンスターです。

 

真っ白なボディに巨大な尻尾、そして複数の角や尻尾を持つ怪物です。

尻尾の形状が《星辰槍手ルキアス》が持っていた槍の形によくにており

あちらと《星辰竜パーン》が合体する事でこの姿になるものと思われます。

星座的にはかに座とやぎ座が合体した形ですね。

 

スポンサーリンク

 

手札の融合素材の数まで場や墓地のカードを手札に

「ドラゴンテイル」モンスター+手札のモンスター1体以上

融合素材にはドラゴンテイル1体と

手札のモンスター1体以上を指定しています。

基本的には《星辰砲手ファイメナ》、《計都星辰》や《羅睺星辰》で融合召喚していく事になり

《羅睺星辰》であればドラゴンテイルはデッキから素材にすることが可能ですが

残り1体は手札のモンスターに限定されているのでこちらは自力で確保する必要があります。

基本的に手札を素材に融合召喚した方が①の効果が活きるので

《星辰砲手ファイメナ》や《計都星辰》による手札融合を狙っていくのがいいでしょう。

 

3体以上を素材に融合召喚する事も可能であり

素材にした手札のモンスターが多ければ多いほど①の効果が強力になります。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合召喚した場合、その融合素材とした手札のモンスターの数まで、
自分・相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。

①の効果は1ターンに1度、融合召喚した場合に

手札から融合素材にしたモンスターの数まで

お互いの場や墓地のモンスターを手札に戻せます。

《計都星辰》よって手札から2体を素材に融合召喚するだけでも2枚のバウンスが可能であり

相手モンスターの除去にも自分モンスターの回収にも活用できると用途が広いです。

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
モンスターが2体以上同時に墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

②の効果は1ターンに1度、

モンスターが2体以上同時に墓地へ送られた場合に自身を墓地から蘇生できます。

《星辰法宮グラメル》も共通で持っている自己蘇生効果であり、

条件を満たす手段としては融合召喚やシンクロ召喚、リンク召喚などがありますが

テーマ特徴を考えると融合召喚で2体以上同時に墓地に送って発動するのが基本となるでしょう。

蘇生しても効果の発動はできないものの攻撃力が3000あるので

アタッカーとして活用できる場面は多いです。

 

制約として場から離れると除外されてしまいます。

エクシーズ素材にすることで除外は回避できるものの

ドラゴンテイルは融合召喚しかEXデッキからできなくなる制約も発生しやすいので

割り切って運用する事も大事です。

 

 

【ドラゴンテイル】の中でもメインの除去手段になってくるカードであり

特に《星辰砲手ファイメナ》などで相手ターンに融合召喚する事により

①の効果が妨害としても機能してくれるので強力です。

自分ターンでも普通に除去手段として使えますし

墓地のカードを再利用する手段としても活用できるので

自分ターン、相手ターンの両方で積極的に融合召喚していきたいカードとなっています。

攻撃力も3000あるのでアタッカーとして運用する事もでき

とにかく色々な場面でお世話になるエースカードとなっています。

 

 

 

星座モチーフというのは遊戯王に限らず古今東西たくさん存在していますが

2つの星座を合体させたとなると結構珍しい感じしますね。

ドラゴンテイルは融合テーマですし

星座の合体というノリで行く方針なんでしょうね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました