今回紹介するのは11月23日発売の
「TERMINAL WORLD 2(ターミナルワールド2)」よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/恐竜族/攻2500/守2300
チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター1体以上
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ジュラック」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
②:1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する際に、
自分の墓地から恐竜族モンスター2体を除外して発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
③:相手ターンに、自分の墓地からこのカードを含む
「ジュラック」モンスター2体を除外して発動できる。
EXデッキから「ジュラック・メテオ」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
炎属性恐竜族のレベル10シンクロモンスターです。
頭部や尻尾が燃え盛る二足歩行のジュラックです。
口からも炎を出しており力強さを感じますね。
カードは小惑星を意味する「アステロイド」からだと思われます。
効果からも《ジュラック・メテオ》を強く意識していますね。
墓地から除外してフリーチェーンでジュラック・メテオが
シンクロ素材には非チューナーに恐竜族を指定しています。
効果からも【ジュラック】をはじめとする恐竜族デッキで活用するのが基本となるでしょう。
《ジュラック・スティゴ》はデッキから複数のモンスターを墓地肥やしをしつつ特殊召喚可能であり
高レベルのモンスターを墓地へ送る事でシンクロ素材を確保しやすいです。
直接シンクロ召喚を狙ってもいいですがより墓地アドバンテージを稼ぐのであれば
《葬角のカルノヴルス》を経由するのもいいでしょう。
自分のデッキ・墓地から「ジュラック」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
①の効果はシンクロ召喚した場合に
デッキや墓地からジュラック魔法罠を自分の場にセットできます。
ジュラック魔法罠はかなり数が少なく現状対応しているのは
《ジュラック・ヴォルケーノ》と《ジュラック・インパクト》の2枚となります。
盤面の維持や展開などに繋げたい場合は《ジュラック・ヴォルケーノ》、
妨害手段を構えたい場合には《ジュラック・インパクト》をセットするといいでしょう。
自分の墓地から恐竜族モンスター2体を除外して発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
②の効果は1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する場合に
墓地から恐竜族2体を除外する事でそれを無効にして破壊します。
2体の墓地コストが必要なものの特殊召喚全般に対応できる
強力な妨害手段として機能します。
「ジュラック」モンスター2体を除外して発動できる。
EXデッキから「ジュラック・メテオ」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
③の効果は相手ターンに、
自身を含むジュラック2体を除外する事で《ジュラック・メテオ》1体を
エクストラデッキからシンクロ召喚扱いで直接特殊召喚できます。
《ジュラック・メテオ》はシンクロ召喚時に場のカードをすべて破壊する強力な効果を有しており
この効果を利用する事でフリーチェーンで、かつ墓地コストだけでそれが可能となります。
こちらも墓地コスト2体を必要としており②の効果も合わせて活用する場合、
より墓地アドバンテージの確保が必要になってくる点には注意です。
②の効果で相手の特殊召喚を無効にして
墓地に送られたら今度はフリーチェーンで《ジュラック・メテオ》を叩き落とし、
①の効果で《ジュラック・インパクト》をセットしていれば
そちらでも盤面を焼け野原にするという
これでもかと妨害しまくる事が可能なカードとなっています。
このカード1を1回シンクロ召喚する事ができれば
それだけでも相手の動きを大きく制限できるでしょう。
また何気にどの効果にも名称ターン1制限がありません。
そのために複数体並べるのも強力であり
実際に《ジュラック・スティゴ》から複数並べる動きも十分に狙えたりします。
とはいえその分墓地コストも多大に消費するので
墓地アドバンテージをいかに確保するかはより大事になってきます。
なお③の効果はエクストラデッキから直接墓地へ落としても発動出来るので
この効果のみを目的に採用する手もあります。
《ジュラック・メガロ》はこのカードをエクストラデッキから直接墓地へ落とせる上に
自身も発動するための墓地コストとして活用できるので
恐竜族デッキにこのカードや《ジュラック・メテオ》と合わせて出張させるのも
1つの選択肢だと言えるでしょう。
このカードが特に顕著ですが
新規の追加されたジュラックはそりゃもう
ひたすらジュラック・メテオ落とすテーマになっていますね。
コメント