今回紹介するのは9月28日発売の
「WORLD PREMIERE PACK 2024(ワールドプレミアパック2024)」よりこのカードです。
目次
カード説明
リンク・効果モンスター
炎属性/サイバース族/攻1500/LINK-2
【リンクマーカー:左/右】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがLモンスターのリンク先に特殊召喚した場合、
自分フィールドの攻撃力1500以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃でき、
そのモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
次のスタンバイフェイズに発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
炎属性サイバース族のLINK-2リンクモンスターです。
ピットクルーのような恰好をしたツインテールな茶髪の女の子です。
足にインラインスケートを装着しているのと
給油ノズルを二丁拳銃のように構えているのが印象的ですね。
「Filly」とは牝の仔馬を意味し「おてんば娘」を表す言葉としてもつかわれます。
この女の子の性格がよくわかるネーミングだと言えるでしょう。
同時にガソリン満タンを身する「フィル・イット・アップ」ともかかっていると思われます。
攻撃力1500以下に2回攻撃と戦闘ダメージ倍を付与
効果モンスター2体
リンク素材は効果モンスター2体です。
とても緩い素材指定であり様々ななデッキでのリンク召喚が狙えます。
リンクマーカーは左右にあるメインモンスターゾーン向きの配置です。
効果から考えてもまずEXモンスターゾーンにリンクモンスターを出し
そのリンク先にこのカードを出す事が前提と言えるでしょう。
①:このカードがLモンスターのリンク先に特殊召喚した場合、
自分フィールドの攻撃力1500以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃でき、
そのモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
①の効果は1ターンに1度、
リンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に
攻撃力1500以下のモンスター1体を選択、
そのモンスターは2回攻撃が可能となりさらに相手に与える戦闘ダメージが倍となります。
条件を満たす楽な方法はこのカードをリンク召喚してそのまま《トランスコード・トーカー》に繋げ
あちらの効果でこのカードを蘇生してしまう事でしょう。
自身の攻撃力が丁度1500なので自身に効果を付与できますし
他にモンスターを別途用意すればそちらにも効果を付与できます。
とはいえそのままでは攻撃力がどうしても不足するので
何かしらの戦闘補助を用意するのはほぼ必須となるでしょう。
②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
次のスタンバイフェイズに発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
②の効果は1ターンに1度、
戦闘破壊か効果破壊された次のスタンバイフェイズに墓地から自己蘇生できます。
《ピットナイト・アーリィ》が持っていた自己蘇生効果ににていますが
あちらがエンドフェイズに蘇生なのに対して
こちらは次のターンのスタンバイフェイズに蘇生とややタイミングが違っています。
自己蘇生からでも①の効果に繋げる事ができますが
その場合でもあらかじめリンクモンスターを用意しておく必要がある点に注意です。
とはいえ効果が発動できない場合でも
他のリンク素材には活用できたりするので完全には無駄になりません。
強化や弱体化とうまく併用しよう
《ピットナイト・アーリィ》とはシナジーがあるようにデザインされており
あちらのリンク先にこのカードを出す事で
あちらの効果で相手モンスターの攻撃力を0にできるので
このカードの戦闘ダメージ倍を強く活かせます。
とはいえあくまで攻撃力を0にできるのは1体のみなので
2回攻撃を活かすのは工夫が必要になってきます。
それ以外だと戦闘ダメージを相手に押し付けられるモンスターと相性がよく
特に御巫は戦闘破壊耐性も付与しやすいので
2回攻撃からの自爆特攻で倍の戦闘ダメージを押し付けられるようになると
1ターンキル性能が大幅に上昇します。
効果を付与した後に攻撃力を強化するのも手であり
例えば《スプライト・ピクシーズ》は相手の攻撃力をこのカードに上乗せできるので
大型のモンスターの攻撃力を加算して更にもう1体に殴りかかる事ができれば
戦闘ダメージ倍と合わせて1ターンキルも狙いやすいです。
ピットナイトシリーズ、シリーズ化されたりするんでしょうか。
ジャッキマンモチーフのピットナイトとかも
今後出てくるかもしれませんね。
コメント