PR
スポンサーリンク

《原石の号咆(げんせきのごうほう)》遊戯王OCGカード考察 打点の低い通常モンスターを使ってるなら是非!

スポンサーリンク

今回紹介するのは7月27日発売の

RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。

 

 

カード説明

原石の号咆(げんせきのごうほう)
通常罠
①:通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
このターン、自分の宣言した通常モンスター及び
自分の「原石」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
さらに宣言した通常モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚できる。
②:相手ターンに墓地のこのカードを除外し、
自分のフィールド・墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターより高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体のコントロールを
エンドフェイズまで得る。

wiki

 

【原石】用の通常罠です。

 

 

原石竜インペリアル・ドラゴンが結晶の上に鎮座しながら咆哮をあげています。

空からの光が結晶やインペリアル・ドラゴンに反射してとても美しい輝きを発していますね。

 

スポンサーリンク

 

通常モンスターより攻撃力の高い相手モンスターのコンロールを奪取

①:通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
このターン、自分の宣言した通常モンスター及び
自分の「原石」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
さらに宣言した通常モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚できる。

①の効果は1ターンに1度、通常モンスターを1つ宣言し

1ターンの間、宣言した通常モンスターと原石モンスターの戦闘によって

自分が受ける戦闘ダメージを0にします。

また自分の場にモンスターがいない状態で発動した場合は

宣言した通常モンスターをデッキや墓地から特殊召喚可能です。

 

特に特殊召喚する効果の方が本命といった感じで

自分ターンであれば特殊召喚した通常モンスターを各種素材に、

相手ターンであれば②の効果の布石として活用できます。

 

 

②:相手ターンに墓地のこのカードを除外し、
自分のフィールド・墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターより高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体のコントロールを
エンドフェイズまで得る。

②の効果は相手ターンに墓地から除外する事で

自分の場や墓地の通常モンスター1体を選択、

それより攻撃力の高い相手モンスターのコントロールをエンドフェイズまで奪います。

参照する通常モンスターは墓地からでもよく

《ラブラドライドラゴン》のように攻撃力0の通常モンスターを用意できれば

大概のモンスターのコントロールを奪う事が可能です。

 

そのままでも展開の妨害として機能させられますが

奪ったモンスターを相手ターンのうちに素材として利用できるのであればより効果的です。

通常モンスターやトークンを奪ったのであれば

原石竜インペリアル・ドラゴン》でリリースする事ができますし

それ以外であれば《I:Pマスカレーナ》でリンク素材などにする手があります。

 

 

通常モンスターの攻撃力が高いほど効果的に機能する《原石の鳴獰》に対し

こちらは通常モンスターの攻撃力が低いほど効果的に機能するカードとなっています。

【サンアバロン】や【プリンセス・コロン】のように

攻撃力0のモンスターを積極的に扱うデッキであれば有用に使えるでしょう。

罠カード故の遅さこそあるものの

展開手段とフリーチェーンのコントロール奪取を兼ね備えており

かつこのコントロール奪取は奪うモンスターを対象に取る必要がないので

効果を活かしきれるのであれば実に優秀です。

 

 

原石カードの中では少々使い勝手に癖がありますが

だからこそ活かし甲斐があるカードですね。

罠であるという点も色々メリットも多いんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました