今回紹介するのは7月27日発売の
RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・アビス)よりこのカードです。
目次
カード説明
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札・デッキから攻撃力1000以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果でデッキから特殊召喚した場合、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の昆虫族Sモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
このカードを除外して発動できる。
デッキから「一斉蜂起」1枚を手札に加える。
昆虫族用のサポートとなる通常魔法です。
B・F-毒針のニードルが勢いよく針を突き刺そうとしています。
背景には機械のようなものが確認できる事から
カタパルト的なもので毒針のニードルを勢いよく射出しているのかもしれません。
「武装蜂起」とは支配勢力に対して被支配者が武装して反逆する事です。
一斉蜂起と合わせてコモンズの革命家であるシンジらしさ溢れるカードと言えるでしょう。
攻撃力1000以下の昆虫族を手札やデッキから特殊召喚
①:手札・デッキから攻撃力1000以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果でデッキから特殊召喚した場合、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。
①の効果は1ターンに1度、
手札かデッキから攻撃力1000以下の昆虫族1体を特殊召喚できます。
デッキから様々な昆虫族を特殊召喚する事ができますが
手札ではなくデッキから特殊召喚した場合はモンスター1体を墓地へ送る必要があります。
《共振虫》や《ゴキポール》といった墓地へ送られる事で発動出来るカードとは相性がよく
それ以外のモンスターを特殊召喚する場合でもこれらを墓地へ送る生け贄にできれば美味しいです。
もしくは《心変わり》などで相手モンスターを奪ってそれを墓地へ送ってもいいでしょう。
制約として効果を発動したターンは昆虫族しか特殊召喚できなくなります。
基本的に昆虫族メインのデッキでの運用が前提になるでしょう。
自分フィールドの表側表示の昆虫族Sモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
このカードを除外して発動できる。
デッキから「一斉蜂起」1枚を手札に加える。
②の効果は自分の場の表側の昆虫族シンクロが戦闘破壊か効果破壊された場合に
墓地から除外する事でデッキから《一斉蜂起》をサーチできます。
《一斉蜂起》は相手モンスターの数まで墓地のビー・フォースを蘇生できるカードであり
状況次第では強力な展開手段として機能します。
特に状況的にエースモンスターが相手に破壊されている状況なので
劣勢を巻き返したい場面では大いに助かるでしょう。
②の効果は【ビー・フォース】用になっていますが
①の効果は昆虫族全般で活用できるものとなっています。
このカードと相性のいい《共振虫》 が昆虫族全般で活用できるカードであり
あちらを墓地へ送りつつ効果発動条件を満たす為のカードとして積極的に活用していけます。
昆虫族通常モンスターを活用するデッキであれば《ゴキポール》も有用であり
これらのカードを活用するのであれば是非とも採用したいカードと言えるでしょう。
勿論【ビー・フォース】では②の効果も利用できるのでより有用なカードとなります。
特に《共振虫》 でサーチできる《B・F-猛撃のレイピア》の存在もあるので
このカード自体が間接的な猛撃のレイピアのサーチ手段として機能するのは大きいです。
ここまで来たらいっその事他にも蜂起シリーズ出て欲しいですね。
コメント