PR
スポンサーリンク

《Em(エンタメイジ)ウォーター・ダンサー》遊戯王OCGカード考察 融合次元の手先らしい効果が追加されました

スポンサーリンク

今回紹介するのは6月22日発売の

ANIMATION CHRONICLE 2024(アニメーションクロニクル2024)」よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

Emウォーター・ダンサー(エンタメイジ ウォーター・ダンサー)
ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守1400
【Pスケール:青2/赤2】
このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
②:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。
【モンスター効果】
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがP召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。
②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。

wiki

 

【エンタメイジ】の新規となる水属性魔法使い族のレベル4ペンデュラムモンスターです。

遊戯王ARC-Vにおいてデニス・マックフィールドが使用し

Emファイヤー・ダンサーと一緒にPゾーンに置かれてペンデュラム召喚へ繋げました。

アニメではペンデュラム効果、モンスター効果共に相手モンスターを守備表示にする効果のみでしたが

OCG化に伴い、発動条件が変更され、また新しい効果も追加されています。

 

手に持ったマレットから水芸を披露する女道化師です。

全体的に青色の姿をしておりまさにファイヤー・ダンサーと対といった感じですね。

 

スポンサーリンク

 

ペンデュラム召喚時に融合サーチ

【Pスケール:青2/赤2】
このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

ペンデュラム効果の①は1ターンに1度、

自分の場にエンタメイジがいれば特殊召喚できます。

エンタメイジを中心とするデッキであればまず満たせる条件であり

ペンデュラム召喚をした後にペンデュラムゾーンに空きを作る、といった動きもできます。

 

ただこの効果で特殊召喚した場合は①のモンスター効果の方は発動できない点に注意です。

 

このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。

ペンデュラム効果の②は1ターンに1度、モンスターが攻撃宣言した時に

場の攻撃表示モンスター1体を守備表示にできます。

相手が攻撃してきた時にそれを守備表示にして攻撃を防ぐ事もできますし

自分モンスターが攻撃した時に相手モンスターを守備表示にして戦闘補助をしたりできるなど

攻守両方において機能します。

いざという時はEm影絵師シャドー・メイカーに発動して

あちらの対象にとられる事で発動する効果のトリガーとして機能させてもいいでしょう。

 

このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがP召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。

モンスター効果の①は1ターンに1度、ペンデュラム召喚した場合に

デッキや墓地から融合を手札に加えられます。

レベル4なのでペンデュラム召喚は狙いやすく、

【エンタメイジ】の場合、そのまま《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》の融合召喚へ繋げやすいです。

 

②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。

②の効果は自身が戦闘破壊や効果破壊された場合、

場のモンスター1体を守備表示にできます。

能動的に発動するには自分から破壊する必要がありますが

Pゾーンから破壊してもいいのでPゾーンからどかすついでに

表示形式を変更する、といった事ができます。

これも対象に取る効果なので《Em影絵師シャドー・メイカー》のトリガーに利用できます。

 

出張性能も割と高い

【エンタメイジ】における貴重な融合の確保手段であり

《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》を出していうのであれば

積極的にこのカードをペンデュラム召喚していきたい所です。

ペンデュラム召喚が狙えない場合でもペンデュラム効果によって自己展開がしやすく、

融合召喚、エクシーズ召喚どちらにおいても役立つカードと言えるでしょう。

 

また①のペンデュラム効果以外は汎用的に使える代物です。

【エンタメイジ】に限らずレベル4のペンデュラム召喚が狙えるデッキに混ぜて

ペンデュラム効果で戦闘補助をするなり融合をサーチするなりで役立たせる事も可能です。

Emトリック・クラウン》や《Emダメージ・ジャグラー》など

他に汎用性が高いエンタメイジを一緒に混ぜれば自己展開も狙っていけるでしょう。

 

 

このカード、まだ正体隠してた時に使用していましたが

OCG効果だとその時点で融合次元の手先だとバレそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました