PR
スポンサーリンク

《純真のファドロニール》遊戯王ラッシュデュエル考察 これぞ汎用カードっていうぐらいの使いやすさ!

スポンサーリンク

今回紹介するのは5月11日発売の

「覚醒のバーストレックス」よりこのカードです。

 

純真のファドロニール(じゅんしんのファドロニール)
効果モンスター
星3/光属性/ドラゴン族/攻 700/守 100
【条件】このカードを召喚したターンに、自分がこのメインフェイズにドローしていない場合に発動できる。
【効果】お互いは1枚ドローする。

wiki

 

光属性ドラゴン族のレベル3モンスターです。

 

元気いっぱいという感じに空を舞う竜人の女の子です。

露出度の高さに加えて竜の爪風の胸当てや破れかけた感じのパンツなど

かなり攻めた服装をしています。

 

カード名は北欧神話やゲルマン神話に登場する怪物「ファフニール」+ドローと思われます。

鋼のような鱗と毒のブレスを武器にする凶悪な怪物であり

一応ドラゴンだと明言されているわけではないのですが姿形がまんまドラゴンなので

基本的にドラゴン扱いされます。

 

スポンサーリンク

 

まだドローしていなければお互いに1枚ドロー

【条件】このカードを召喚したターンに、自分がこのメインフェイズにドローしていない場合に発動できる。
【効果】お互いは1枚ドローする。

その効果は召喚したターンに1度、

自分がメインフェイズ中にドローをしていなければお互いにドローできるというものです。

とにかく事前にドロー効果を使用していなければいいと発動条件がとても緩く、

ドロー効果を用いてこのカードを引いてきた、

複数枚このカードを引いてきたとかでもない限りは発動できるでしょう。

一応相手にもドローを許してしまいますがアドバンテージ的なデメリットは少なく、

手札活殺」などと組み合わせれば逆にメリットとして利用する事もでき

緩い条件で1枚のドローができるというシンプルに優秀な効果となっています。

 

 

とても汎用性が高く、かつ腐りにくく使いやすい性能から

ドラゴン族デッキに限らず種族的な制約がないのであれば

様々なデッキに採用できる性能となっています。

下級モンスターでとりあえず迷ったらこのカードを採用しておく、

ぐらいの感覚でもいいぐらいに使いやすいカードです。

その特性上、複数枚手札に来た場合は片方の効果は腐ってしまうものの

それでも2枚程度の採用は問題ないでしょう。

 

 

「永久凍結」などのカードで色々と酷い目にあっているドラゴンがいますが

この女の子、そのドラゴンと鱗や爪などがよく似ているんですよね。

あのドラゴンもしかしてお父さんだったりしますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました