今回紹介するのは4月27日発売の
INFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。
目次
カード説明
リンク・効果モンスター
光属性/幻想魔族/攻1500/LINK-2
【リンクマーカー:左下/右下】
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
効果モンスター2体
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。
自身をモンスターとして特殊召喚する効果を持つ
永続罠カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。
このカードはこのターンL素材にできない。
②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
③:魔法&罠ゾーンのカードがモンスターゾーンに特殊召喚された場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
光属性幻想魔族のLINK-2リンクモンスターです。
幻想魔族特有のウィジャト目がたくさんついたシルクハットを被る兎の道化師です。
影法師というだけあって影を巧みに操るのでしょうね。
可愛らしい見た目ですが瞳がちょっと不気味にも見えます。
罠モンスターを
効果モンスター2体
リンク素材は効果モンスター2体を指定しています。
とても緩い素材指定ですが効果を考えると
罠モンスターを扱うデッキで活用するのが基本となります。
罠モンスターには通常モンスターとして扱うカードもいくつかあるので
それらを素材にしたい場合は一旦リンクモンスターを経由するのがいいでしょう。
リンクマーカーは斜め下に2つです。
EXモンスターゾーン向きの配置であり続けてリンク召喚も狙いやすいです。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。
自身をモンスターとして特殊召喚する効果を持つ
永続罠カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。
このカードはこのターンL素材にできない。
自信をモンスターとして特殊召喚する効果を持つ永続罠をデッキからセットします。
いわゆる罠モンスターがセットできるカードとして条件に該当し、
特に「影帽子」はこのカードが幻想魔族である事もあって相性がいいです。
罠モンスターを主体とするデッキであれば
要の1つである「苦紋様の土像」をセットするのもオススメです。
制約として効果を発動したターンは自身をリンク素材には使えなくなります。
連続リンクに繋げたい場合はあえてこの効果を発動しないといった工夫が求められます。
またあくまでセットできるのは永続罠の罠モンスターだけであり
バージェストマなど通常罠の罠モンスターは対象外な点に注意です。
②の効果は自身と自身が戦闘する相手モンスターは戦闘破壊されない耐性です。
多くの幻想魔族が共通で持っている効果でありこれにより一定の場持ち性能は確保できます。
ただ攻撃力は1500と低めでリンクモンスター故に守備表示にもできないので
サンドバッグにされる危険性は留意しておく必要があります。
③:魔法&罠ゾーンのカードがモンスターゾーンに特殊召喚された場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
③の効果は1ターンに1度、魔法罠ゾーンのカードがモンスターゾーンに特殊召喚された場合に
相手の魔法罠を破壊できます。
①の効果で罠モンスターをセットしてそれを特殊召喚すれば条件を満たせますし
スネークアイやヴァリアンツ、センチュリオンといった
永続魔法や永続罠扱いになれるモンスターを特殊召喚する事でも条件を満たせます。
これらのモンスターを展開するついで感覚で魔法罠の除去が可能であり
罠モンスターを用いればエンドサイクも狙いやすいです。
とにかく罠モンスターを活かす事に特化した性能をした罠モンスター用のリンクです。
【エルドリッチ】など罠モンスターを積極的に扱うデッキで大いに有効活用できますし
単純に「影帽子」を引っ張ってきてあちらを妨害手段として用いるだけでも一定の仕事はできるので
そういう意味ではかなり汎用性の高いカードです。
また初の幻想魔族リンクでもあります。
①の効果で引っ張ってこれる「影帽子」は幻想魔族がいるほど効果を発揮できるカードなので
あちらとセットで採用する事でより有効活用させる事も可能です。
ついに罠モンスターをサポートするリンクが出てきました。
なんだかんだ罠モンスターって着実に数を増やしていますし
罠モンスターの時代が来ていますね。
コメント