PR
スポンサーリンク

《異端なるフォボスコボス》遊戯王OCGカード考察 妨害手段にもアーゼウスの土台にも使える初の幻想魔族エクシーズ!

スポンサーリンク

今回紹介するのは4月27日発売の

INFINITE FORBIDDEN(インフィニット・フォビドゥン)よりこのカードです。

 

カード説明

異端なるフォボスコボス
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/幻想魔族/攻2100/守1500
レベル4モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる
(このカードが幻想魔族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。
対象のモンスターの効果を無効にする。
そのモンスターがこのターンに戦闘を行っている場合、
さらにそのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。
②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。

wiki

 

闇属性幻想魔族のランク4エクシーズモンスターです。

幻想魔族では初のエクシーズとなります。

 

金色を基調とした異形の姿のモンスターです。

かろうじで幻想魔族アピールな千年アイテム風のウィジャト目らしきパーツは確認できますが

どこが頭部でどこが手足なのかも、そもそもそういった部位があるのかも定かではありません。

ここまで得体のしれない外見のモンスターは中々ないですね。

 

カード名はギリシア神話における恐怖の神「フォボス」からでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

幻想魔族を素材にすればフリーチェーンで効果無効

レベル4モンスター×2


エクシーズ素材に特に指定はなく

レベル4モンスターを2体揃える事でエクシーズ召喚が可能です。

ただ真価を発揮するには幻想魔族を素材にする必要があり

現状、レベル4モンスターとして使いやすいカードは

通常モンスターである「ジョングルグールの幻術師」ぐらいです。

「レスキューラビット」や「予想GUY」などの通常モンスターサポートを活用する事で

幻想魔族を素材にエクシーズ召喚が狙いやすくなるでしょう。

 

 

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる
(このカードが幻想魔族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。
対象のモンスターの効果を無効にする。
そのモンスターがこのターンに戦闘を行っている場合、
さらにそのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。

①の効果は1ターンに1度、

相手の効果モンスターの効果を無効にできます。

そのままだとあまり使い勝手のいい効果ではないものの

幻想魔族を素材にしていればフリーチェーンで発動が可能となり

妨害効果として積極的に活用できるようになります。

 

また相手モンスターがそのターン戦闘をしていればコントロール奪取も可能です。

②の効果によりこのカードで攻撃を仕掛ける事で能動的に条件を満たしていく事ができ、

こちらの条件を満たせば自分ターンでも有効に活用できます。

 

②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。

②の効果は幻想魔族ではお馴染みの自分と自分が戦闘する相手に付与される戦闘破壊耐性です。

このカードの場合前述の通り①の効果のサポートとして活用でき

戦闘破壊を防ぎつつコントロールを奪いたいモンスターを殴っていけます。

 

 

アーゼウスに重ねる土台としても有用


幻想魔族を素材にしていれば自分ターンには戦闘を介しつつのコントロールを狙い、

相手ターンにはフリーチェーンで妨害手段としてそれぞれ別の役割を持てるエクシーズです。

なんだかんだ妨害効果を持つランク4は貴重であり

ジョングルグールの幻術師」を活用する大きな意義となってくれるカードです。

 

また自身が実質的な戦闘破壊耐性を持つ上に戦闘を前提とする効果なので

天霆號アーゼウス」に重ねる土台としても適しています。

この使い方をするのであれば妨害用のカードとしては使いづらくなるものの

逆を言えば無理して幻想魔族を素材にエクシーズ召喚をする必要もなくなるので

より汎用ランク4として活用しやすいです。

またエクシーズモンスターを奪った場合はそれを

土台にしてしまう芸当も可能なので狙える状況であれば狙っていってもいいでしょう。

 

 

今後このカードのエクシーズ素材に使いやすい

レベル4の幻想魔族も増えてくるかもしれませんね。

そうなるとよりこのカードの価値は高まりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました