PR
スポンサーリンク

《ダークマター・エニグマータ》遊戯王ラッシュデュエル考察 あれ?こいつ想像以上に簡単に出せるぞ?

スポンサーリンク

今回紹介するのは5月11日発売の

「覚醒のバーストレックス」よりこのカードです。

 

 

カード説明

ダークマター・エニグマータ
フュージョン・効果モンスター
星9/闇属性/ギャラクシー族/攻 0/守 0
「ダークマター・ミスト」+「ダークマター・ミスト」
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、
[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの元々の攻撃力の合計]
だけアップする。
自分フィールドに裏側表示モンスターがいる場合、
このカードは相手の効果では破壊されない。

wiki

 

輝きは闇より生まれ 音色は静寂より生まれ 導きは謎より生まれ
今、解き放たれる!
真実、暗黒の力を授かりし王の降臨によって!
フュージョン召喚!ダークマター・エニグマータ!!

 

闇属性ギャラクシー族のレベル9フュージョンモンスターです。

遊戯王ゴーラッシュ!!においてサビュアスが使用し

自身の効果によって攻撃力を2800にまで高めた後に

ダークマター・フォース」によってさらに攻撃力を5300にまで強化して

碧牙の爆速竜を戦闘破壊しました。

 

 

体からいくつもの縄鏢のようなものが伸びたモンスターです。

人型に近い見た目をしていますが体のいたる所にガラスのような部位があり

その中で黒いエネルギーが内包されています。

 

カード名はそれぞれラテン語で謎を意味する「エニグマ」と

母を意味する「マータ」からだと思われます。

 

スポンサーリンク

 

裏側守備が他にいれば破壊されない

「ダークマター・ミスト」+「ダークマター・ミスト」

フュージョン素材には「ダークマター・ミスト」2体を指定しています。

が、現時点でそのような名前のモンスターは判明していません。

その為にカード名をダークマター・ミストに変更できる

「ダークマター・クレイドール」や「ダークマター・ハザードール」等をを素材に出す事になるでしょう。

クレイドールは上級モンスターですがアドバンス召喚時に墓地のハザードールを回収でき

そのハザードールは墓地からフュージョンを回収できるので

墓地の準備さえしっかりしていれば少ない消費でフュージョン召喚が狙えます。

 

【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、
[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの元々の攻撃力の合計]
だけアップする。
自分フィールドに裏側表示モンスターがいる場合、
このカードは相手の効果では破壊されない。

その効果はフュージョン素材にしたモンスターの元々の攻撃力合計だけ自身の攻撃力をアップし

更に自分のモンスターに裏側表示がいれば相手の効果に対する破壊耐性が得られる永続効果です。

「ダークマター・クレイドール」と「ダークマター・ハザードル」の2体でフュージョン召喚していれば

3200の攻撃力を確保できるようになるのでアタッカーとして積極的に活躍させられます。

 

このカードをフュージョン召喚した後に適当にモンスターを裏側守備表示でセットできれば

効果破壊耐性が得られるのでより罠を恐れずに攻撃が可能となります。

しっかり準備が出来ていれば消費を抑えてフュージョン召喚が可能なので

裏側守備でモンスターを用意するのも難しくないでしょう。

このカードをフュージョン召喚する前に裏側守備のモンスターを用意できていれば

「激流葬」などにも対処ができます。

 

総じて出しやすさと打点の確保しやすさが高いバランスで取れている優秀なフュージョンモンスターです。

効果破壊耐性もありがたく、自分が攻撃する時に罠から身を守れるのは勿論の事、

相手ターンでも裏側守備モンスターを先に対処しなければ破壊できないので

場持ち性能に大いに貢献してくれます。

実際に先に裏側守備モンスターを場からどかした上で

改めてこのカードを破壊する手段を用意するというのはかなり大変です。

 

ただ消費を抑えて出すのはしっかりと墓地の準備を整えておく必要があります。

実際にこのカードを有効活用するには

どれだけ効率的に墓地を肥やせるかにかかってくるでしょう。

 

 

最初からかなりの数出してきてますねダークマターシリーズ。

ダークメン全般が使ってくるテーマだったりするんでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました