12月16と17日にジャンプフェスタ2024が開始されます。
今回紹介するのはそこで販売される
PREMIUM PACK 2024(プレミアムパック2024)よりこのカードです。
目次
カード説明
永続罠
このカードは発動後、3回目の自分スタンバイフェイズに破壊される。
①:自分フィールドの表側表示のSモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
その内の1体を対象としてこのカードを発動できる。
レベルの合計がそのモンスターと同じになるように、
自分の墓地からチューナー1体とチューナー以外のモンスターを任意の数だけ特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。
②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにS召喚できない。
シンクロ用のサポートとなる永続罠です。
漫画版遊戯王ARC-Vにおいてユーゴが使用し
その効果で墓地からSRバッシングライダーとSRドミノバタフライを蘇生しつつ
お互いにシンクロ召喚ができなくなるロックを形成しました。
漫画では蘇生できるのは破壊されたシンクロモンスターのシンクロ素材に限定されていましたが
OCG化に伴い蘇生の範囲が広がっています。
レベルを表す星が電気と共にバラバラに散っています。
恐らくはシンクロ召喚の合計レベルを表す星なのでしょうね。
そのレベルが分離する事でシンクロ素材が復活すると共に
シンクロモンスターには再びなれない事を示唆している感じです。
シンクロモンスターが破壊されれば墓地から同じレベルまでモンスター蘇生
発動して三回目の自分スタンバイフェイズに自壊する効果外テキストが存在します。
この為に②の効果のロックが発揮されるのは3ターンが限界となります。
その内の1体を対象としてこのカードを発動できる。
レベルの合計がそのモンスターと同じになるように、
自分の墓地からチューナー1体とチューナー以外のモンスターを任意の数だけ特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。
①の効果は自分の場のシンクロモンスターが戦闘破壊か相手によって効果破壊された場合に
その破壊されたシンクロとレベル合計が同じになるように
墓地からチューナー1体とチューナー以外のモンスターを特殊召喚し、
そのターンの間、戦闘破壊耐性と効果破壊耐性を付与するというものです。
漫画では蘇生できるのはシンクロ素材限定でしたがOCGでは他のモンスター以外でもよく
例えばレベル8のシンクロモンスターが破壊された場合に
墓地からレベル4チューナーとレベル1モンスター4体を蘇生するなんて芸当も可能です。
相手ターンに蘇生する事が多い中で破壊耐性を付与してくれるので
自分ターンまで生き残らせやすい点もありがたいです。
②の効果は魔法罠ゾーンに存在している間、お互いにシンクロ召喚ができなくなります。
効果外テキストて自壊されるまで3ターンの間、このロックが発生します。
相手がシンクロ召喚を主軸とするデッキであれば強力なロックとなりますが
このカードを使う以上、自分もシンクロ召喚を使う事になるので
自分もこのロック巻き込まれる事になってしまいます。
特に相手がシンクロ召喚を使わない場合、
自分だけがロックの被害を受ける形になってしまうのでデメリットの側面が強いです。
そうなると自壊してくれるのはむしろありがたいとも言えますがそれでも3ターンは長いので
ロックが不要な場合は「マジック・プランター」など
場から取り除く手段も別途用意しておくといいでしょう。
実は制約には穴があります
発動条件があり、シンクロ召喚できなくなる制約もありますが
墓地を上手く整えれば最大で5体もの蘇生が狙える強力なカードです。
その性質上、シンクロ召喚を活用しつつも
リンク召喚やエクシーズ召喚も狙えるデッキでこそ活きるカードだと言えるでしょう。
特に低レベルのモンスターを積極的に採用しているデッキであれば
多数のモンスターの蘇生が狙いやすいです。
「天輪の双星道士」あたりを使うデッキに採用してみるのもいいでしょう。
なおあくまでシンクロ召喚ができなくなるだけで
シンクロモンスターを出す事自体は禁止されるわけではありません。
例えば「スターライト・ロード」や「異界共鳴-シンクロ・フュージョン」のように
シンクロ召喚以外の方法でシンクロモンスターをエクストラデッキから出す手段があれば
それが破壊されても墓地にレベルのあったチューナーとチューナー以外があれば効果を発動できます。
この使い方をする事でシンクロ召喚を積極的にしないデッキであってもこのカードを扱えるので
シンクロ召喚出来ない制約の被害を最小限に抑える事が可能となります。
チューナーに関しては「幽鬼うさぎ」や「白の聖女エクレシア」など
シンクロ召喚以外のデッキでも扱いやすいものを採用しておくのがいいでしょう。
【エレキ】においては「エレキハダマグロ」や「エレキュウキ」が
シンクロ召喚でない形でシンクロモンスターをエクストラデッキから出せるので
自然にこのカードを混ぜる事も難しくありません。
「ロックをかける当人がロックに刺さりやすい」
という珍しい性質を持ったロックカードです。
こういうカードは使い手の工夫が試されますね。
コメント