今回紹介するのは10月28日発売の
PHANTOM NIGHTMARE(ファントム・ナイトメア)よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 300/守1900
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、
この効果を発動するターン、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
①:自分フィールドに鳥獣族モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードと「RR」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードを含む自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
【レイド・ラプターズ】の新たなる同胞となる闇属性鳥獣族のレベル4モンスターです。
足や翼などが板のようになっている1つ目の鳥型ロボットです。
肩にオレンジ色の粒子を貯蔵したタンクらしきものを装着しており
翼からその粒子を放出しています。これがエネルギー源なのかもしれませんね。
「ブルーム」は開花を意味する言葉です。
一緒に収録されるRR-ノアール・レイニアスと合わせて
「ノアール(黒)」と「ブルーム(咲)」でレイド・ラプターズの使い手である
黒咲隼を意識したネーミングとなっています。
仲間と一緒に手札や墓地から特殊召喚
この効果を発動するターン、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
①:自分フィールドに鳥獣族モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードと「RR」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
①の効果は1ターンに1度、自分の場に鳥獣族以外の表側モンスターがいない場合に
自身ともう1体のレイド・ラプターズを手札から特殊召喚できるというものです。
自分の場にモンスターがいない場合や裏側守備表示のモンスターだけの場合でも特殊召喚可能であり
自己展開条件はとても緩いです。
その上で自分だけでなく他のレイド・ラプターズも一緒に特殊召喚が可能であり
RR-ノアール・レイニアスやRR-トリビュート・レイニアスといった
自己展開効果を持たないレイド・ラプターズの補助としても機能します。
制約として発動するターンで闇属性モンスターしか特殊召喚ができなくなります。
「するターン」なので発動前にも制約が発生する点に注意しましょう。
効果も合わせてレイド・ラプターズを主軸とするデッキで活用する事になりますが
幻影騎士団と混ぜたりは十分可能です。
この効果を発動するターン、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードを含む自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
②の効果は1ターンに1度、自分の場にモンスターが存在しない場合に
自身ともう1体のレベル4以下のレイド・ラプターズ1体を守備表示で蘇生できます。
①の効果の墓地版とも言うべき効果で条件こそ厳しくなっているものの
ノーコストで一気に2体の蘇生が行えるという強烈な効果であり
そのままエクシーズ召喚へと繋げられます。
①の効果とはどちらか片方しか発動できず、
また①の効果と同様の制約が発生する点に注意です。
今までレイド・ラプターズのモンスターは
「自分の場に他の仲間がいる場合に特殊召喚できる」というのはいても
「自分の場にモンスターがいない場合に特殊召喚できる」というのはいませんでした。
その為に最初の展開は通常召喚から行うしかない場合が多く、
もしそこを妨害された場合、展開が止まってしまうという事も多くありました。
このカードはレイド・ラプターズにとって待望とも言える
自分の場に何もない時にも特殊召喚できるレイド・ラプターズであり
さらに他のレイド・ラプターズも一緒に特殊召喚できる為に
初手の展開手段に大幅な改善をもたらしてくれる存在です。
その上で墓地に送られたあとは今度はノーコストでの自己蘇生が可能であり
継続なアドバンテージをもたらしてくれる存在でもあります。
1ターンにどちらか片方しか発動できない点を考慮しても
【レイド・ラプターズ】にとってとてもありがたい存在であり
今回もっともレイド・ラプターズの強化に繋がるカードといっても過言ではありません。
「黒咲」のネーミングを冠したカードが今回出たわけですが
もしかしたらそのうち妹の瑠璃の方にも
黒咲の名を冠するLLが出てくるかもしれませんね。
コメント