今回紹介するのは7月22日発売の
AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2300/守1300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合、自分の墓地のレベル2チューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
②:自分フィールドのチューナーを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2にする。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
【マナドゥム】の新規となる光属性天使族のレベル6シンクロチューナーです。
マナドゥム・プライムハート風の鎧に身を包んだティアラメンツです。
全体的な容貌がティアラメンツ・キトカロスによく似ており
彼女がヴィサス=スタフロストの眷族となりマナドゥム化した姿だと思われます。
また鎧の形状はクシャトリラ・ユニコーン、
球体のパーツや拘束具のようなベルトはスケアクロー・アストラのものによく似ています。
これらは星満ちる新世壊のイラストで描かれていた3体であり
キトカロスが他2体の力を借り受けた状態だと思われます。
カード名はある音とその隣の音を交互に奏でる音楽手法である「トリル」+
サンスクリット語で歌を意味する「スークタ」からでしょうか。
また同時にキトカロス(Kitkallos)をアナグラム変換する事で
トリロスークタ(Tliloskkta)になります。
墓地からレベル2チューナー蘇生
シンクロ素材には特に指定はなく
チューナーとチューナー以外を合計レベル6になるように並べればシンクロ召喚が可能です。
効果を考えるとレベル2チューナーを用いるデッキでシンクロ召喚するのが望ましく
レベル2チューナー+レベル4非チューナーでシンクロ召喚するのが基本となるでしょう。
【マナドゥム】であればマナドゥム・リウムハートをはじめとするレベル4モンスターと一緒に
他のレベル2チューナーのマナドゥムを並べる事でシンクロ召喚ができます。
他のマナドゥムシンクロと違ってチューナーだけでのシンクロ召喚はできない点に注意です。
①:このカードがS召喚した場合、自分の墓地のレベル2チューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
①の効果は1ターンに1度、シンクロ召喚した場合に
墓地からレベル2チューナー1体を効果無効にして蘇生できるというものです。
そのまま2体でヴィサス=アムリターラのシンクロ召喚に繋げられ
もう1体光属性のレベル2を用意する事が出来れば
マナドゥム・プライムハートのシンクロ召喚にも繋げられます。
②:自分フィールドのチューナーを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2にする。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②の効果は1ターンに1度、
自分の場の任意の数のチューナーをレベル2にするというものです。
①の効果で蘇生したのとは別の光属性チューナーをレベル2にする事で
マナドゥム・プライムハートのシンクロ召喚に繋げられますし
自身もレベル2のチューナーになれるので
低レベルの連続シンクロに繋げたい場合にも活用が可能です。
効果を発動するとシンクロモンスターしかエクストラデッキしか出せなくなるので
エクシーズ素材に利用するといった使い方はできません。
【マナドゥム】にとってはマナドゥム・リウムハートと
各種レベル2マナドゥムチューナーの2体のみで出せる点が大きく
そこから①の効果でヴィサス=アムリターラのシンクロ召喚まで自然に繋げられます。
リウムハート1枚でこれの動きが可能であり
特に初動の安定性に大きく貢献してくれます。
【マナドゥム】以外のデッキであっても
墓地からレベル2チューナーを蘇生できる意味は大きいです。
単体でもヴィサス=アムリターラのシンクロ召喚に繋げらるので
ヴィサス関連のテーマにレベル6のシンクロ召喚をするギミックを投入する価値が生まれます。
その他にも合計レベル8でチューナーが2体並ぶので
あと1体、何かしら適当なレベル1モンスターを出す事ができれば
水晶機巧-グリオンガンドのシンクロ召喚に繋げられます。
もしくは適当なレベル2モンスターを別途用意しレベル4シンクロを経由して
スターダスト・ウォリアーあたりに繋げるのもよいでしょう。
適当なシンクロギミックで出せて
ヴィサス=アムリターラから各種魔法罠に繋げられるので
【ティアラメンツ】に採用して禁止になったお姫様を復活させるのもありです。
コメント