今回紹介するのは1月14日発売の
CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3500/守2800
チューナー+チューナー以外の光・闇属性モンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、
自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
②:このカードは、このカードのS素材としたモンスターの元々の属性によって以下の効果を得る。
●光:自分フィールドのSモンスターは相手が発動したモンスターの効果を受けない。
●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
カオスの新規となる闇属性悪魔族のレベル10シンクロモンスターです。
左側に黒い悪魔の翼、右側に白い天使の翼と
天使と悪魔が合体したような姿を持つモンスターです。
左手には白い炎を、右手には黒い炎がそれぞれ出ているのもなんとも厨二感ありますね。
アンヘル(天使)の名を冠しておきながら悪魔族であるという点も実に印象深いです。
光属性を素材にすれば対象耐性、闇属性を素材にすれば戦闘破壊耐性
このカードをS召喚する場合、
自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
シンクロ素材にはチューナー以外に光属性か闇属性を指定しています。
それと同時に光属性か闇属性であればチューナー扱いでシンクロ召喚が可能であり
とりあえず光属性か闇属性を合計レベル10になるように並べればシンクロ召喚が可能です。
これによりレベル5モンスターを2体並べられる光属性や闇属性デッキであれば
チューナーなしでも簡単にこのカードを出す事ができます。
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
①の効果は特殊召喚した場合に場のカード1枚を除外できます。
場に出しただけで発動出来るとてもシンプルな除去効果であり使いやすいです。
●光:自分フィールドのSモンスターは相手が発動したモンスターの効果を受けない。
●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
②の効果はシンクロ素材にした属性によって効果が付与されるというもので
光属性をシンクロ素材にしていれば自分のシンクロ全体に
相手の発動したモンスター効果に対する対象耐性を付与します。
逆に闇属性をシンクロ素材にしていればモンスター全体に戦闘破壊耐性を付与します。
光属性と闇属性の両方をシンクロ素材にしていれば両方の耐性を得る事が可能であり
このカード自身がモンスター効果に対する対象耐性と戦闘破壊耐性が付与された上で
他のモンスターも戦闘から守る事が可能となります。
特に除去をモンスター効果に頼っている相手にとっては頼りになる耐性となるでしょう。
様々なデッキでこのカードのシンクロ召喚が狙える
その性質からレベル5やレベル6の光属性や闇属性をメインにするデッキであれば
チューナーなしでも簡単に出せるシンクロモンスターとなっています。
特に【ビーステッド】は光属性と闇属性のレベル6がバランスよく揃っている上に
輝白竜 ワイバースターや暗黒竜 コラプサーペントあたりも採用しやすいので
エクストラデッキの選択肢として重宝するでしょう。
【アーティファクト】や【サイバー・ドラゴン】あたりもレベル5を並べやすく
シンクロ召喚を積極的に行っていけます。
レベル5には自己展開効果を持った光属性や闇属性が多く揃っているので
2属性を素材にシンクロ召喚をするのも難しくないでしょう。
レベル4中心で光属性や闇属性を活用するデッキであれば
少々エクストラデッキは圧迫するものの簡素融合を用いる事で
簡単にレベル6を用意してこのカードのシンクロ召喚へ繋げられます。
光属性と闇属性を両方採用して墓地アドバンテージを確保しやすいのであれば
カオス・ソーサラーを用いるのもいいでしょう。
効果の方も特殊召喚するだけで除去が行える耐性持ちの3500打点と
デッキを選ばずに活用できる使いやすさを持ちます。
相手ターンに特殊召喚する価値も高くチューナーなしで出せる事から
シンクロ・トランスミッションによる奇襲性もかなり高いです。
このカードを出せるデッキというのは相当数あるので
どのデッキで出せるか考えるだけでも楽しいですね。
コメント