2022-11

スポンサーリンク
カード考察

《スウィートルームメイド》遊戯王OCGカード考察 癖の強い墓地メタカード、既存の墓地メタとはどう差別化していく?

今回紹介するのはSELECTION 5(セレクション5)よりこのカードです。カード説明スウィートルームメイド速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分または相手の手札・デッキからカードが墓地へ送られた場合、自分ま...
遊戯王

『遊戯王OCG雑記』セレクション5において各テーマにおけるカードの新規イラストについて

本日11月5日、SELECTION 5(セレクション5)が発売されます。【列車】【召喚獣】【閃刀姫】【ドラゴンメイド】【イビルツイン】と人気のある5テーマのカードを収録したパックでありそれぞれのテーマの世界観にちなんだ新規カードもそれぞれ登...
カード考察

《レッドアローズ》遊戯王OCGカード考察 一時的に除外できる新たなカード、星遺物を巡る戦いとどうやって差別化していく?

今回紹介するのはSELECTION 5(セレクション5)よりこのカードです。カード説明レッドアローズ通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:EXモンスターゾーンの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。そ...
カード考察

《焔魔神(えんまじん)ベルシュドロス》遊戯王ラッシュデュエル考察 全てのパーツが下級の唯一無二なマキシマム!

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明焔魔神ベルシュドロス(えんまじんベルシュドロス)マキシマム・効果モンスター星4/炎属性/悪魔族/攻1200/守 0【マキシマムモード:攻3000】「焔魔神ベルシュドロス[L...
カード考察

《リィラップ》遊戯王OCGカード考察 何気にかなり使いやすいバーンカード!無限ループの手段も

今回紹介するのはSELECTION 5(セレクション5)よりこのカードです。カード説明リィラップ永続魔法このカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:1ターンに1度、自分の墓地からモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。...
カード考察

《エクスキューティー・リュミエル》遊戯王ラッシュデュエル考察 ラッシュデュエルにおける上級モンスターの地位向上を目指せ!

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明エクスキューティー・リュミエル効果モンスター星6/光属性/天使族/攻1800/守 500自分フィールドにモンスターがいない場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示...
カード考察

《魔法名-「解体し統合せよ(バフォメット)」》遊戯王OCGカード考察 除外ゾーンの自分モンスターを送り付けられる!

今回紹介するのはSELECTION 5(セレクション5)よりこのカードです。カード説明魔法名-「解体し統合せよ」(まほうめい バフォメット)通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:除外されているお互いのモンスター1体...
カード考察

《パワー・ボンド》遊戯王ラッシュデュエル考察 ついにラッシュデュエルでも手札融合が可能に!

今回紹介するのはオーバーラッシュパックよりこのカードです。カード説明パワー・ボンド通常魔法(LEGEND)【条件】なし【効果】自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(機械族)をフュージョン召喚する。そのモンスタ...
カード考察

《天地晦冥(てんちかいめい)》遊戯王OCGカード考察 継続的にアドバンテージを獲得できる上に除去もされにくい!

今回紹介するのはPHOTON HYPERNOVA(フォトン・ハイパーノヴァ)よりこのカードです。カード説明天地晦冥(てんちかいめい)フィールド魔法このカード名はルール上「忍法」カードとしても扱う。①:自分の「忍者」モンスターが相手に戦闘ダメ...
ラッシュデュエル

【遊戯王ラッシュデュエル】2023年よりレジェンドルール改定!最大3枚まで採用可能に!

2023年1月よりラッシュデュエルにてレジェンドルールが改定されます。詳細はこちらの方になります。今まではどれか1枚までしか採用する事が出来なかったのがモンスター、魔法、罠でそれぞれ1枚ずつ、合計で最大3枚まで採用が可能となりました。日を増...
スポンサーリンク