PR
スポンサーリンク

《闇竜族の爪(やみりゅうぞくのつめ)》遊戯王OCGカード考察 相手モンスターを奪う使い方もできます

スポンサーリンク

今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE(アニメーションクロニクル)2022よりこのカードです。

 

 

カード説明

闇竜族の爪(やみりゅうぞくのつめ)
装備魔法
闇属性モンスターにのみ装備可能。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:装備モンスターの攻撃力は600アップし、相手の効果では破壊されない。
②:装備モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚し、このカードを装備する。
この効果で装備されたこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

wiki

 

闇属性用のサポートとなる装備魔法です。

原作遊戯王において城之内克也がバンデット・キース戦で使用し

レッドアイズ・ブラックメタルドラゴンに装備させて攻撃力を上げました。

原作では攻撃力を上げる効果のみでしたが

OCG化に伴い返り討ちにしたスフィア・ボム 球体時限爆弾を意識したような効果と

時の機械-タイム・マシーンを意識したような効果が追加されています。

 

銀色の金属でできた爪といった感じの実にシンプルな見た目をしています。

初期の頃の遊戯王らしいザ・装備品って感じの装備魔法ですね。

 

ちなみに原作では「闇竜族に装備可能」というテキストがありました。

OCG的に考えれば闇属性ドラゴン族に装備可能なものなのでしょう。

城之内はレッドアイズを入手するまでそれっぽい種族のカードを持っていなかったはずですが

何故こんなレッドアイズ用みたいな装備魔法を持っていたかは謎です。

ダイナソー竜崎からなんらかの手段で貰いでもしたのでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

攻撃力をアップしつつ効果破壊耐性付与、さらに戦闘破壊されても戻ってくる

闇属性モンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力は600アップし、相手の効果では破壊されない。

①の効果は装備モンスターの攻撃力を600アップさせつつ

相手の効果による効果破壊耐性を付与するというものです。

強化と同時に耐性を付与する事が可能であり

特にヴァレルロード・ドラゴンのような対象耐性持ちに装備させる事で

飛躍的に場持ち性能が高まります。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:装備モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚し、このカードを装備する。
この効果で装備されたこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

②の効果は1ターンに1度、装備モンスターが戦闘破壊されて墓地へ送られた場合に

その墓地へ送られたモンスターを自分の場に蘇生しつつ再びこのカードを装備するというものです。

これにより1度だけではありますが①の効果による効果破壊耐性に加えて

疑似的な戦闘破壊耐性も得られる形となります。

 

デメリットとしてこの状態でこのカードが場から離れると除外されてしまいます。

王宮の鉄壁などで除外そのものを無効にすれば繰り返しの発動も狙えます。

 

 

このカードは自分のモンスターに装備する他に、

相手の闇属性モンスターに装備させてそれを戦闘破壊する事で

そのモンスターを奪うという動きも可能です。

闇属性モンスターはそれなりに見るのでいざという時の使い方として

頭に入れておくと何かと役に立ちます。

相手に依存する部分ではあるのでこちらの効果をメインに使おうというのであれば

闇黒世界-シャドウ・ディストピア-などの属性変更手段を用意しておくといいでしょう。

 

 

③の効果は時の機械-タイム・マシーンを意識した効果になっています。

ちゃんと装備状態のまま復活するのを再現されてるのがニクいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました