2022-05

スポンサーリンク
カード考察

《ENウェーブ》遊戯王OCGカード考察 とりあえず融合召喚すればデッキから直接ネオスが出てくる

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明ENウェーブ永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「E・HERO」モンスタ...
カード考察

《アマゾネスペット虎獅王(キングライガー)》遊戯王OCGカード考察 アマゾネスの里を存分に活用しよう

今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明アマゾネスペット虎獅王(アマゾネスペットキングライガー)融合・効果モンスター星9/地属性/獣族/攻2900/守2800レベル5以上の「アマゾネス」モンス...
カード考察

《壱世壊に奏でる哀唱(ティアラメンツ・サリーク)》遊戯王OCGカード考察 カレイドハートがすごい厄介な存在に

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明壱世壊に奏でる哀唱(ティアラメンツ・サリーク)永続罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①...
スポンサーリンク
アニメ感想

遊戯王ゴーラッシュ!!第7話『モンスター種族言えるかな』感想 皆は24種族ちゃんと言えるかな?

遊戯王ゴーラッシュ!!7話の感想です。前回のあらすじ:ただの滅茶苦茶早いばーちゃん達(普通に都市伝説)ダイナミック目からビーム入店ユウディアスは既に閉店していた本屋のシャッターを目からビームで切り通して侵入します。そして子供用の本だと思われ...
カード考察

《賢瑞官カルダーン》遊戯王OCGカード考察 虚無空間やスキルドレインを何度でも再利用!

5月20日にVジャンプ7月号が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明賢瑞官カルダーン(けんずいかんカルダーン)効果モンスター星4/地属性/天使族/攻1400/守1000①:このカードが召喚に成功した...
カード考察

《セリオンズ“エンプレス”アラシア》遊戯王OCGカード考察 ラミアでサーチできる新たな爬虫類族が来ました

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明セリオンズ“エンプレス”アラシア効果モンスター星8/地属性/爬虫類族/攻2100/守2500このカード名の①②の効果はそ...
カード考察

《アマゾネス女帝王(カイゼリン)》遊戯王OCGカード考察 アマゾネスの新たな切り札は高打点で2回殴る脳筋!

今回紹介するのはデュエリストパック-輝石のデュエリスト編-よりこのカードです。カード説明アマゾネス女帝王(アマゾネスカイゼリン)融合・効果モンスター星10/地属性/戦士族/攻3200/守2800「アマゾネス」融合モンスター+「アマゾネス」モ...
カード考察

《EN-エンゲージ・ネオスペース》遊戯王OCGカード考察 墓地肥やしとリクルートとサーチを同時に行えます

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明EN-エンゲージ・ネオスペース通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自...
カード考察

《分かつ烙印》遊戯王OCGカード考察 アルバスサポートでもあるしデメリットモンスター送りつけカードでもある

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明分かつ烙印通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの融合モンスター1体をリリースし...
カード考察

《壱世壊に澄み渡る残響(ティアラメンツ・クライム)》遊戯王OCGカード考察 早速倒されているカレイドハート

今回紹介するのはPOWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)よりこのカードです。カード説明壱世壊に澄み渡る残響(ティアラメンツ・クライム)カウンター罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使...
スポンサーリンク