今回紹介するのはDIMENSION FORCE(ディメンション・フォース)よりこのカードです。
目次
カード説明
水陸両用バグロス Mk-11
効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻1850/守1500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「海」が存在しない場合、
このカードの攻撃力は700アップし、このカードは直接攻撃できない。
②:フィールドに「海」が存在する場合、水属性以外の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻1850/守1500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「海」が存在しない場合、
このカードの攻撃力は700アップし、このカードは直接攻撃できない。
②:フィールドに「海」が存在する場合、水属性以外の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
水属性機械族のレベル5モンスターです。
水陸両用バグロス、陸戦型バグロス、水陸両用バグロスMk-3と続いていたバグロスシリーズに
なんと新型がやってきました。
ビフォー
↓
アフター
水陸両用バグロスMk-3により改良が施されたような姿となっており
背中のユニットが黒と金を基調とするよりスタイリッシュなものになっています。
刻まれた「Mk-11」の文字がニクいですね。
ウィングパーツも取り付けられておりジェット機を彷彿とさせます。
3から一気に飛んで11となっていますがその間のバグロスシリーズはどうなったのでしょうね。
陸地では攻撃力が上がり水中では除去ができる
①:フィールドに「海」が存在しない場合、
このカードの攻撃力は700アップし、このカードは直接攻撃できない。
このカードの攻撃力は700アップし、このカードは直接攻撃できない。
①の効果はフィールドに海がない場合には
直接攻撃できなくなる代わりに攻撃力が700アップするというものです。
海があると直接攻撃できる水陸両用バグロス Mk-3とは真逆とも言える効果ですね。
実質的に攻撃力2550のアタッカーとして運用が可能です。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:フィールドに「海」が存在する場合、水属性以外の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
②:フィールドに「海」が存在する場合、水属性以外の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
②の効果は1ターンに1度、フィールドに海がある場合に
水属性以外の表側モンスター1体を破壊できるというものです。
水属性を破壊できない以外はシンプルなモンスター除去として運用が可能です。
海がない、つまり陸地では打点がアップし
海がある、つまり水中ではモンスター除去が可能という
正しく水陸両用なモンスターとなって生まれ変わってきました。
ただレベル5で特に他の効果もない2550打点と言うのはちょっと扱いにくいので
基本は海がある時に除去要員として使っていく事になるでしょう。
特に伝説の都 アトランティスがあればリリースなしで召喚可能になるので
使い勝手が増します。
コメント
レミューリアではなくアトランティスではないかと…
そうでした・・・