12月18日から19日の間にジャンプフェスタ2022が開始され
そこでPREMIUM PACK 2022(プレミアムパック2022)が配布されます。
今回紹介するのはそのプレミアムパック2022よりこのカードです。
目次
カード説明
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻 300/守3000
【Pスケール:青1/赤1】
①:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
デッキから攻撃力300/守備力200のモンスター1体を手札に加える。
その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
①:自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
③:このカードは攻撃された場合、ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。
エンタメイトの新しい仲間にしてクリボーの新しい仲間となる
闇属性悪魔族のレベル8モンスターです。
漫画版遊戯王ARC-Vにおいて榊遊矢が赤馬零児戦で使用し
スケール要員としてセットされペンデュラム召喚をサポートしました。
作中では効果の類は不明のままでしたが
OCG化に伴い効果が付与される形となっています。
バッハやモーツァルトあたりを意識したであろう髪型やコートをしたクリボーです。
なんだかすごくカツラっぽいですが実際にバッハやモーツァルトもカツラだったと言われています。
カード名の由来は「バロック音楽」からでしょう。
ルネサンス音楽と古典派音楽の間に位置するヨーロッパの音楽の総称であり
「彫刻や絵画等と同じように速度や強弱、音色などに対比があり、劇的な感情の表出を特徴とした音楽」
がその定義とされています。
自身を破壊して攻撃力300守備力200をサーチ
①:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
デッキから攻撃力300/守備力200のモンスター1体を手札に加える。
その後、このカードを破壊する。
ペンデュラム効果の①はお互いのバトルフェイズ開始時に1度、
攻撃力300、守備力200のモンスター1体を手札に加えた後に自壊するというものです。
発動がやや遅れるものの各種クリボー系統をサーチ可能できる効果として活用できます。
【クリボー】では特にクリボーンや熟練の栗魔導士をサーチできる意味は大きいでしょう。
①:自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
モンスター効果の①は自分のモンスターが戦闘破壊された時に
自身を手札から特殊召喚する自己展開効果です。
クリボー系統ではお馴染みとなる手札誘発系統の防御効果であり
このカードは3000というクリボー系統にあるまじき守備力を誇っています。
②の効果はモンスターゾーンに存在している間は
他のモンスターを攻撃できなくなる攻撃強制効果です。
これにより相手は他のモンスターを攻撃したければ
まずはこのカードをなんとかしなければいけません。
③の効果は攻撃されたダメージステップ終了時に攻撃表示になってしまうというものです。
実質的なデメリットであり攻撃力は300しかないので
この状態で攻撃を食らってしまうと大ダメージを受けやすいです。
1度は守備力3000として活用できるので
できるだけ相手の攻撃モンスターが残り1体の状態で特殊召喚するか
もしくは他のモンスターを守る為にダメージを割り切れる場合に特殊召喚したい所です。
意外とクリボーデッキ以外でも使える
エンタメイトの名を冠していますが効果を考えると
【エンタメイト】よりも【クリボー】で真価を発揮でいるカードであり
使いやすいサーチカードとして積極的に活用していけるでしょう。
とはいえモンスター効果の方は汎用的に使えるものなので
【エンタメイト】でも防御カードとして使う事は十分可能です。
レベル8の闇属性なのでEMガトリングールの融合素材指定である
「レベル5以上の闇属性モンスター」の条件を満たせる点は意識しておくといいでしょう。
実はエンタメイトでこの条件を満たせるカードは結構貴重だったりします。
また【クリボー】で活用する場合でも
EMドクロバット・ジョーカーでサーチできる点は覚えておいて損はありません。
実はペンデュラム効果はクリボー系統以外にも
メタファイズ・デコイドラゴン、「RESORT」 STAFF-チャーミング、
ワイトベイキング、サイバー・プチ・エンジェルあたりもサーチできます。
これらを活用するデッキに混ぜてみるのも面白いです。