PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《憑依覚醒-大稲荷火(おおいなりび)》1キルコンボが作られたりもしました

スポンサーリンク

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-精霊術の使い手-よりこのカードです。

 

 

カード説明

憑依覚醒-大稲荷火
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2000/守 200
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは自分フィールドの表側表示の、
魔法使い族モンスター1体とレベル4以下の炎属性モンスター1体を墓地へ送り、
手札・デッキから特殊召喚できる。
②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選び、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「火霊術」カードまたは「憑依」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

wiki

 

きつね火が進化した稲荷火のさらに進化体となる炎属性炎族のレベル5モンスターです。

 

ビフォー

 

 

アフター

 

より大型かつ迫力満点の顔つきになっています。

ヒータの杖から伸びるようにとびかかっており

杖から炎を出してそこから召喚されるような感じだと思われます。

 

スポンサーリンク

デッキから直接特殊召喚され相手モンスターの攻撃力分だけバーン

①:このカードは自分フィールドの表側表示の、
魔法使い族モンスター1体とレベル4以下の炎属性モンスター1体を墓地へ送り、
手札・デッキから特殊召喚できる。

①の効果は自分の場の魔法使い族1体とレベル4以下の炎族1体を墓地へ送る事で

手札かデッキから特殊召喚出来るという自己展開効果です。

憑依装着系の霊使いと同じようにデッキから直接特殊召喚が可能であり

炎属性モンスターと魔法使い族を使っているデッキであれば特殊召喚が可能です。

【霊使い】では稲荷火と何かしらの魔法使い族をコストにして出すのが基本となるでしょう。

 

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選び、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

②の効果は1ターンに1度、①の方法で特殊召喚した時に

相手の場のモンスター1体を選び、元々の攻撃力分のダメージを与えるバーン効果です。

どれだけのダメージを与えられるかは相手依存となりますが

相手の場に何かしらモンスターがいれば2000程度のダメージは固く

バーン効果としてはかなり期待値としては高いものとなっています。

また自分から壊星壊獣ジズキエルあたりを送り付ける事で3300のバーンも可能です。

相手に与えるダメージはやや少なくなりますが怒炎壊獣ドゴランも3000バーンが可能で

こちらは炎属性なので送り付けた後に火霊使いヒータで奪い返すことも可能です。

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「火霊術」カードまたは「憑依」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

③の効果は1ターンに1度、場から墓地へ送られた場合に

「火霊術」と名の付くカードか「憑依」と名の付く魔法カードをデッキから手札に加えるサーチ効果です。

リンク素材あたりにして発動をするのがいいでしょう。

【霊使い】においては憑依関連の魔法罠はいずれも必須級のカードですし

火霊術-「紅」であれば②の効果と合わせて更なるバーンダメージを与える事も出来るので

相手のライフを削りきれると判断した場合にはこちらをサーチするのもいいでしょう。

バーンもできるし真炎の爆発にも対応する

同じく使い魔の進化体である憑依覚醒-デーモン・リーパーに比べて

アドバンテージを取る能力自体は弱まってるもののそれでも憑依魔法罠をサーチできる点は優秀ですし

何より相手にダメージを与える殺意ではこちらの方が上です。

状況次第ではありますが大体このカードを3回デッキから出すことができれば、

つまりは場に魔法使い族とレベル4以下の炎属性を並べられる状況を3ターン分作る事が出来れば

相手のライフを削るレベルのバーンダメージを与える事が出来るでしょう。

 

また守備力200の炎属性という事で真炎の爆発対応です。

①の効果でデッキから直接特殊召喚ができる上に

真炎の爆発に対応するメインデッキのモンスターでは現在唯一のレベル5なので

蘇生に対応するモンスターの中では独自の地位を築く事が可能です。

バーン効果も考えれば【霊使い】以外のデッキであっても採用する意味はあるでしょう。

 

このカードが発表された当初にはトーチ・ゴーレム1枚から達成できる

このカードのバーン効果を利用した1キルコンボも考案されていました。

リンクロスが禁止になったので実現はできなくなりましたが

リンクロスを絡めない1キルルートも考案されてるみたいで恐ろしい限りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました