PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》ダークリベリオンとライズファルコン!2つの反逆が合体!

スポンサーリンク

今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。

 

 

カード説明

アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル5モンスター×3
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:X召喚したこのカードは効果では破壊されない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドのモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
このカードが闇属性XモンスターをX素材としている場合、
さらにこのカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。

wiki

 

ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンの進化形となる

闇属性ドラゴン族のランク5エクシーズモンスターです。

 

ビフォー

 

 

アフター

 

ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンをベースに

レイド・ラプターズを思わせる機械のパーツが全身に装着されています。

効果から考えるとダークリベリオンがLL-ライズ・ファルコンと合体したような姿なのでしょう。

反逆の牙と反逆の翼の合体というまさにエクシーズ次元における夢の反逆モンスターです。

 

 

スポンサーリンク

場のモンスター全ての攻撃力を自身に加算!

レベル5モンスター×3

エクシーズ素材にはレベル5モンスター3体を指定しています。

ランク5のエクシーズ召喚を狙うデッキで出すことも出来ますが

デザイン的にはレベル4のモンスターからランクアップで出すのを想定しているでしょう。

ランク4の闇属性モンスターにRUM-幻影騎士団ラウンチや

RUM-ファントム・フォースを出す事でエクシーズ召喚が狙えますが

【レイド・ラプターズ】の場合レイド・ラプターズしか特殊召喚出来ない制約に引っかかる点に注意です。

 

①:X召喚したこのカードは効果では破壊されない。

①の効果はエクシーズ召喚している場合に効果破壊耐性を得るというものです。

そのままでもサンダー・ボルトなどの除去を恐れずに行動が可能ですが

対象耐性を付与できるレイダーズ・ウィングを素材にする事でより強固な耐性を発揮可能です。

その場合幻影騎士団ラウンチでは達成できないのでファントム・フォースを使う事になります。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドのモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。

②の効果は1ターンに1度、オーバーレイユニットを1つ取り除く事で

そのターンの間自身でしか攻撃ができなくなる代わりに

自身以外のフィールドのモンスター全ての元々の攻撃力分だけアップさせる自己強化効果です。

アニメ版におけるライズ・ファルコンを意識したような効果であり

あちらと違い参照するのが元々の攻撃力になっていますが強化は永続であり

またさらに自分モンスターの攻撃力も加算する事が可能です。

 

 

このカードが闇属性XモンスターをX素材としている場合、
さらにこのカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。

さらに闇属性オーバーレイユニットをエクシーズ素材にしている場合には

自身以外の全てのモンスターの効果を無効化する事が可能です。

破壊耐性などを無視して問答無用で戦闘破壊できるのは勿論の事、

永続的に無効化する為相手モンスターを残した状態でターンを終えても無駄になりません。

ただし自分モンスターも永続的に無効化されてしまうので

他のモンスターはエクシーズ素材なりにしておくのがいいでしょう。

 

制約やライバルは意識しておこう

ある程度展開できていれば1ターンキル級の攻撃力も十分に確保可能であり

それを①の効果で耐性を付与した上でぶん殴れるという

実にエクシーズ次元らしい反逆心に溢れるエースモンスターです。

 

ただ【レイド・ラプターズ】においては前述の通り

レイド・ラプターズしか特殊召喚出来ない制約が発生した場合の問題が立ちはだかります。

上手く制約を回避した状態でこのカードのエクシーズ召喚を狙うか

もしくはRUM-ファントム・フォースなどで相手ターンのランクアップを狙うのがいいでしょう。

幸いこのカード自身に耐性があり攻撃力も3000と高いので

一定の場持ち性能は確保できています。

 

【幻影騎士団】であればファントム・フォースなどで問題なくエクシーズ召喚が出来ますが

ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンからランクアップさせる場合には

正統進化形であるダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴンというライバルが立ちはだかります。

あちらも強力なフィニッシュ性能を秘めたモンスターであり

またモンスター効果の発動を無効にできるので妨害性能も高いです。

場にモンスターが多い場合にはこちらの方が高いダメージを与えられるケースもありますし

ダーク・リベリオン以外の闇属性ランク4から繋げても問題なく力を発揮できるので

上手く使い分けていくといいでしょう。

 

他のランク4エクシーズをメインにするデッキにも

幻影騎士団ラウンチやファントム・フォースなどを採用する事で問題なく活用可能です。

特にモンスターを並べる事に長けたデッキであれば②の効果も活かしやすいでしょう。

コメント

  1. 匿名 より:

    ダークレクイエムは対象を取れる場合には3000+相手の攻撃力のダメージとモンスター効果無効が狙えますからね。対してアークリベリオンは対象を取らない+効果無効で破壊耐性持ちの突破や並んでいる時の爆発力が魅力となりそうです。

タイトルとURLをコピーしました