2020-03

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:《機皇帝(きこうてい)ワイゼル∞(インフィニティ)-S(シンクロ)・アブソープション》

5月16日に闇属性を使用する歴代デュエリストのカードを収録した「デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編」が発売されます。今回紹介するのはその冥闇のデュエリスト編よりこのカードです。カード説明機皇帝ワイゼル∞-S・アブソープション特殊召喚・...
カード考察

遊戯王テーマ考察:【メルフィー】ものすんごいふわふわしてるメルヘンな動物テーマ

かわいいどうぶつでいっぱいのメルフィーのもりライズ・オブ・ザ・デュエリストにとうじょうするコナミのカードよりもサンリオのカードとせつめいされたほうがなっとくできるそんなかれらがあつまったけものぞくテーマ、【メルフィー】をしょうかいします。テ...
カード考察

遊戯王カード考察:《黄金郷のワッケーロ》フリーチェーンで墓地利用を妨害出来る罠モンスター!

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明黄金郷のワッケーロ永続罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:《ドラゴンメイドのお片付け》フリーチェーン除去と蘇生がそれぞれ使えるお得カード

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。カード説明ドラゴンメイドのお片付け通常罠このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの...
カード考察

遊戯王カード考察:《混沌の召喚神(こんとんのしょうかんしん)》三幻魔を簡単に出せる上にフィールド魔法もサーチできる

今回紹介するのはストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-よりこのカードです。カード説明混沌の召喚神効果モンスター星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発...
カード考察

遊戯王カード考察:《六花精(りっかせい)ヘレボラス》ひとひらと合わせて様々なランク8デッキに採用できる!

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明六花精ヘレボラス効果モンスター星8/水属性/植物族/攻2600/守1200このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分...
格闘ゲーム

グランブルーファンタジーヴァーサス:主観的なベルゼバブ雑感解説

はい、久々に遊戯王とかまったく関係ない記事です。最近私がハマっているゲームがありまして、その中の1つがアークシステムワークスの格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス」です。割と格ゲーはプレイする方なので買いました。ちなみにグラブル本...
カード考察

遊戯王カード考察:《六花絢爛(りっかけんらん)》2体分一気にサーチできる六花用のサーチカード!

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明六花絢爛通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。このカードは自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動する事もでき...
カード考察

遊戯王カード考察:《永久に輝けし黄金郷》エルドリッチ用の万能なカウンター罠!エルドリッチ本体のリリースも視野に

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明永久に輝けし黄金郷カウンター罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、モンスタ...
カード考察

遊戯王カード考察:《六花(りっか)のひとひら》黄泉ガエルと並ぶ超万能リリース要員!色んなデッキに使えます

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。カード説明六花のひとひら効果モンスター星1/水属性/植物族/攻 0/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェ...
スポンサーリンク