本日11月23日、いよいよLINK VRAINS PACK 3の発売です。
今回紹介するのはそのリンクヴレインズパック3よりこのカードです。
目次
カード説明
リンク・効果モンスター
光属性/機械族/攻1000/LINK-2
\ ↑ /
← →
/ ↓ \
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで
自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。
ユニオン用・・・に見せかけた別のナニカな光属性機械族のLINK-2です。
ユニオン格納庫のコンテナを搭載した連結式の輸送車両です。
恐らくコンテナの中身はABC-ドラゴン・バスターの素材となる3体なのでしょう。
デッキからモンスターを直接装備する
種族または属性が同じモンスター2体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
リンク素材には種族か属性のどちらかが同じモンスター2体を指定しています。
種族と属性の両方がバラバラなデッキとなるとかなり限られるので
数多くのデッキにおいてリンク召喚が狙えるでしょう。
トークンでも問題なく光属性なのでフォトン・サンクチュアリでもリンク召喚が可能です。
ただリンク召喚されたターンは素材にできないのでLINK-3以上の繋ぎとしては不向きです。
リンクマーカーは右と下にそれぞれあります。
EX、メインモンスターゾーンどちらに出してもそつなく活用できます。
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
①の効果は1ターンに1度、自分の表側表示のモンスター1体を指定し
元々の種族か属性のどちらかが同じモンスターを攻撃力1000アップの装備カードとして
手札かデッキから指定したモンスターに装備するというものです。
このカード自身にも装備する事が可能であり例えば【フォトン】や【ギャラクシー】であれば
フォトン・オービタルを装備する事で実質的にフォトンかギャラクシーのサーチが可能となります。
他にもヴァイロン・プリズムを装備すれば3000打点にまで到達します。
自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。
制約としてデッキからモンスターを装備した場合、
そのターンの間は装備したモンスターの特殊召喚ができません。
ユニオンモンスターやドラグニティ-ファランクスを装備する場合には注意しましょう。
あくまでデッキから装備した場合であり手札から装備した場合には問題なく特殊召喚が可能です。
色んなデッキで使えます
同じパックにABC-ドラゴン・バスターが収録されている事からも
このカードがユニオン、それも【ABC】用に作られたリンクである事が伺えます。
実際に【ABC】とは非常に相性がよく
前述の様に足りないパーツをデッキから直接引っ張ってくる事が可能です。
光属性のテーマなのでフォトン・サンクチュアリも問題なく使えます。
その他にも【インゼクター】や【ドラグニティ】、【サイバー・ダーク】など
装備モンスターを多用するテーマでも大きな活躍が見込めます。
【レッドアイズ】でもデッキから黒鋼竜を直接引っ張ってこれるのは大きいです。
また属性か種族のどちらかが一致していれば出せる為とても多様な使い方があります。
例えば闇属性かドラゴン族に破壊剣-ドラゴンバスターブレードを装備すれば
相手のEXデッキからの特殊召喚を封じる事が可能です。
超雷龍-サンダー・ドラゴンあたりと組み合わさった場合サーチも封じるので強烈です。
風属性かドラゴン族であればドラグニティ-ブランディストックを装備する事が可能であり
攻撃力を1000アップさせた上で2回攻撃をする事が可能です。
貫通効果持ちやオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンあたりに装備すれば
大きなダメージが期待できます。
逆に連続攻撃や全体攻撃を持っている光属性かドラゴン族モンスターに
暴風竜の防人を装備させて攻撃力を1000アップさせた上で貫通攻撃を付与するという手もあります。
究極伝導恐獣やヴァレルソード・ドラゴンなどが該当します。
あと特定の組み合わせで強そうなのは
月光舞猫姫か月光舞豹姫にDZW-魔装鵺妖衣を装備させた場合でしょうか。
これらのモンスターは相手モンスターを破壊せずに2回目の攻撃が可能であり
魔装鵺妖衣を装備すれば相手モンスターの攻撃力を0にした上で2回目の攻撃ができます。
これらの使い道もこのカードの用途ととしては一部分にすぎないでしょう。
それぐらいに非常に多様性があり、悪用し放題のカードです。
コメント
ユベル-Das Extremer Traurig Drachen
が超出しやすくなったぜ
ユベルどころかリッターの方も直接装備できますからね
この手のカードによくある「このカードのリンク先」というのがない…。
色んなデッキで使えるのは嬉しいですが、サモソと同じかそれ以上の性能過ぎて一発禁止もあり得そうなのが怖いです…。
これとヴェルテ・アナコンダとセレーネはやばい雰囲気がぷんぷんします