今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 900/守1000
自分フィールドに「ゴーストリック」モンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
②:このカードがリバースした時、
自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
その後、自分フィールドにセットされているカードの数まで
相手フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側守備表示にできる。
【ゴーストリック】の新規となる闇属性魔法使い族のレベル2モンスターです。
てへぺろって感じでウィンクしている緑の衣装を身にまとった妖精です。
星空になっているマントの裏地と蝶をあしらった髪飾りが特徴的です。
一見天使族に見えますがレベル2のゴーストリックという事で魔法使い族です。
カードの補充と相手の妨害を同時に行えるリバース効果
このカードは表側表示で召喚できる。
効果外テキストとして自分の場にゴーストリックがいなければ
表側表示でで召喚が出来ない制約があります。
ゴーストリックのモンスターが共通で持つ制約ですね。
セット状態で出すのが基本となりますが
エクシーズ素材やリンク素材にする場合には注意しましょう。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
①の効果は1ターンに1度、裏側守備表示になれます。
これもメインデッキのゴーストリックが共通で持つ効果です。
いわゆる「リバースモンスターではないがリバースした時の効果を持つモンスター」であり
場に残す事が出来れば繰り返し②の効果を発動する事が可能です。
自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
その後、自分フィールドにセットされているカードの数まで
相手フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側守備表示にできる。
②の効果はリバースした時に墓地のゴーストリックと名の付くカード1枚をセット、
その後に自分の場のセットカードの数まで
相手の表側モンスターを選んで裏側守備表示にできるというものです。
セットした後に相手モンスターを裏側にする効果が発動するので
最低でも1体は裏側にできます。
「時の任意効果」でありタイミングを逃す点には注意しましょう。
墓地のゴーストリックを戻す効果はモンスター、魔法罠どちらもOKであり
状況に応じて様々なカードを再利用可能です。
ただ墓地に送られると除外されてしまうデメリットがあるので
モンスターをセットした場合はできるだけエクシーズ素材にするのがいいでしょう。
何気に相手モンスターを裏側にする効果は対象に取りません、
強固な耐性を持った相手を裏側にしつつ
ゴーストリック・アルカードあたりで破壊するといった芸当も可能です。
ただ根本的に裏側表示にできないリンクモンスター相手には通用しません。
相手がリンク召喚してくると思った場合には
素材が揃ったと思った段階で素材相手に発動するのが望ましいでしょう。
どうやってリバースさせよう?
別途フリーチェーンで表側にできる手段を用いてリバースさせれば
相手の展開を妨害するように②の効果を発動する事も出来るでしょう。
ゴーストリック・パニックやゴーストリック・ロールシフトで可能ですが
どちらも相手モンスターを裏側にできる効果が既に備わっている為
相性が悪いわけではないのですが効果が被って少し勿体ない感があるでしょう。
他の手段としては停戦協定などがありこちらはバーンダメージも与えられる為
このカードをリバースさせる手段として検討してみてもいいでしょう。
また逆に言えばパニックやロールシフトを墓地から回収できることも含めて
「相手モンスターを徹底的に裏側守備表示にする」という
ゴーストリックの戦術の1つを大きく手助けしてくれるカードです。
上手く場に維持させる事が出来れば継続的にアドバンテージを獲得できる事もあり
本当に徹底させる事も十分可能です。
特にゴーストリック・ナイトで相手の場を全て裏側守備表示で埋め尽くせば
相手の動きを封殺する事も可能です。
ただ今の時代ブラック・ホールが3枚積みできるのでそこは注意しましょう。
コメント