今回紹介するのはIGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)よりこのカードです。
目次
カード説明
永続罠
①:自分フィールドのXモンスターの攻撃力は800アップする。
②:1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターと同じ種族で
ランクが1つ高い「CNo.」モンスターまたは「CX」モンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
「RUM」魔法カード以外を捨てて発動した場合、
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。
エクシーズサポートとなる永続罠です。
No.69 紋章神コート・オブ・アームズが太陽をバックに天に佇んでいます。
「あれ?コート・オブ・アームズってこんな見た目だったっけ?」
という方も思われるかもしれませんがコート・オブ・アームズにはいくつかの形態があり
このカードはその形態の1つの状態で描かれています。
リサーガムとはラテン語で「私は再び立ち上がる」という意味です。
ランクアップして再臨するのをイメージしているのでしょう。
ランクアップさせてさらに攻撃力も強化する
①の効果は自分のエクシーズの攻撃力を800上昇させるというものです。
永続的な強化としては一族の結束レベルの高い上昇量であり
罠カード故に相手の攻撃に合わせて発動すればコンバットトリックにも使えます。
自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターと同じ種族で
ランクが1つ高い「CNo.」モンスターまたは「CX」モンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
②の効果は1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で
自分の場のエクシーズを同じ種族でランクが1つ上の
カオスナンバーズ、もしくはカオスエクシーズにランクアップさせるというものです。
ある意味では「好きな魔法カードをランクアップマジックにする」効果だと言えるでしょう。
ランクアップの条件はRUM-バリアンズ・フォースと同じですが
こちらは永続罠故にフリーチェーンで発動できるのがポイントです。
何気にフリーチェーンでCXに繋げられるのはこのカードが初です。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。
ただしランクアップマジック以外の魔法カードをコストにした場合
エンドフェイズにエクストラデッキに戻ってしまうデメリットがあります。
多分普通のカードを無理やりランクアップマジックにした弊害とかそのあたりでしょう。
このデメリットの関係でコストにする魔法カードは
できるだけランクアップマジックが望ましいです。
手札で腐っている腐った七皇の剣あたりはコストとして最適でしょう。
各種幻影騎士団の効果でサーチしたRUM-幻影騎士団ラウンチを
ナンバーズ用のランクアップマジックとして活用するという手もあります。
攻撃力強化としても有用
ランクアップマジックとして見た場合、別途他のカードが必要になるのと
罠カード故に発動タイミングが遅れてしまうのが難点ですが
攻撃力を上げつつランクアップできるのは他には真似できない芸当です。
3400打点のCNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッドが
相手ターンに突然現れたら相当に厄介でしょう。
更にバトルフェイズ中にランクアップさせればランクアップ前とランクアップ後で
それぞれ攻撃力を800アップさせて殴る事が可能です。
大概のエクシーズであれば3000越えで2回攻撃が可能ですし
特にNo.107 銀河眼の時空竜とCNo.107 超銀河眼の時空龍であれば
それぞれ攻撃力3800と5300で殴れる為強烈です。
No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン素材2枚からでも2800と十分な打点を確保でき
全体攻撃したに後に今度はCNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴンが
3800打点で殴りかかる事が可能な為こちらもまた強烈です。
またランクアップマジック以外をコストにした場合でも
そこから更にエクシーズチェンジする事でデッキに戻るデメリットを回避できます。
CNo.101 S・H・Dark Knightなどは
CX 冀望皇バリアンにエクシーズチェンジできるので特に回避しやすいです。
800という上昇値は中々に魅力的なので
単純に①の効果のみを活用してエクシーズ用の強化カードと割り切るのもいいでしょう。
4600打点になれる弦魔人ムズムズリズム、
殴れる相手の範囲が3000打点にまで広がるNo.27 弩級戦艦-ドレッドノイド等
攻撃力アップの恩恵が大きいエクシーズはいくつか存在します。
コメント