今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。
目次
カード説明
永続魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターの数×100アップする。
②:自分フィールドに「ドラゴンメイド」モンスターが2体以上存在する場合、
自分の墓地の「ドラゴンメイドのお出迎え」以外の
「ドラゴンメイド」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
このターン、
自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターは相手の効果の対象にならない。
ドラゴンメイド用の永続魔法です。
ドラゴンメイド・ハスキーの元、ドラゴンメイドが勢ぞろいで
お出迎えをしています・・・ドラゴン形態で
わざわざドラゴン形態になっているという事は戦闘モードである可能性が高く、
ご主人様ではなく賊に対して『お出迎え』をしているのかもしれません。
このイラストを見る限りドラゴン形態いっても
そこまで大きくはなさそうな感じですね。
毎ターン墓地のカードを回収し打点も強化する
自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターの数×100アップする。
①の効果は自分の場のドラゴンメイドの数×100の数値分
自分モンスターの攻撃力、守備力が上昇する全体強化です。
あくまで攻撃力上昇に参照するのがドラゴンメイドというだけであり
強化自体はドラゴンメイド以外のモンスターも受ける事が可能です。
場のドラゴンメイドの数に比例して恩恵が大きくなり
特に3、4体並んでいる場合総攻撃力の上昇も馬鹿になりません。
打点的にも3、4体いる事で丁度3000に届くぐらいにはなるので
攻撃力3000のモンスターを戦闘破壊しようと考えた場合に、
この数値の上昇は結構大きいです。
②:自分フィールドに「ドラゴンメイド」モンスターが2体以上存在する場合、
自分の墓地の「ドラゴンメイドのお出迎え」以外の
「ドラゴンメイド」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
②の効果は1ターンに1度、自分の場にドラゴンメイドが2体以上いれば
同名カード以外の墓地のドラゴンメイドと名の付くカードを
手札に加える墓地回収効果です。
ドラゴンメイド・ナサリーやエルデ、ドラゴンメイドのお心づくしなどで
展開を補助すれば条件を満たすのは難しくないでしょう。
魔法罠も回収できるのがポイントでドラゴンメイドのお心づくしを回収すれば
間接的な蘇生&墓地肥やし手段としても機能します。
このターン、
自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターは相手の効果の対象にならない。
③の効果は墓地へ送られたターンの間、
ドラゴンメイド達に相手の効果に対する対象耐性を付与するというものです。
どこから墓地に送られてもよく、相手がこのカードを破壊した場合以外にも
ドラゴンメイド・パルラなどで直接墓地に落す事でも発動が可能です。
レベル7、8のドラゴンメイドは融合モンスターがいる事で効果破壊耐性が得られる為、
このカードと組み合わせる事で強固な耐性を複合させる事が可能です。
融合モンスターであるハスキーが除去され辛くなる点も、
間接的にレベル7、8のドラゴンメイド達の場持ちに影響してくるでしょう。
複数枚発動も無駄ではない
特に②の効果が優秀で維持する事が出来れば毎ターンアドバンテージを確保可能です。
それに加えて全体強化や耐性付与なども加えられる為
様々な方面でドラゴンメイド達を手厚くサポートしてくれるありがたいカードです。
攻勢に出ようと思った際にドラゴンメイド・パルラでこのカードを墓地に落し
ドラゴンメイド達に耐性を付与してから攻撃という動きは意識しておくといいでしょう。
また複数枚あっても②の効果はどれか1つしか発動できませんが
①の効果の全体強化は複数枚同名カードがあれば重複します。
もし3枚発動した状態でレベル7,8のドラゴンメイドが4体ぐらい並ぼうものなら
3800、3900打点が4体並ぶことになる為総攻撃力が凄まじい事になります。
コメント