PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:≪ミミックリル≫エッジインプ・シザーあたりと上手く合わせよう

スポンサーリンク

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

ミミックリル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、それがモンスターだった場合、
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。
違った場合、または特殊召喚できない場合、
そのカードをデッキの一番下に戻す。
この効果で特殊召喚したモンスターは
エンドフェイズに持ち主のデッキの一番下に戻る。

闇属性悪魔族のレベル3モンスターです。

猫のぬいぐるみの中から怪しい目が光っています。

どことなくデストーイを思わせるデザインですが

刃が無い分あちらよりは暴力性が低めな見た目をしています。

カード名は「ミミック」とロシア原産の猫である

「クリル・アイランド・ボブテイル」から来ていると思われます。

ミミックっていうと「宝箱に擬態して襲い掛かってくる奴」という印象が強いですが

元は擬態全般を指す言葉であり

宝箱以外にも様々なものに擬態するケースも多いです。

有名な魔物ですが古典などには登場せず

テーブルトークRPGである「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が発祥と言われています。

 

 

 

デッキをめくってモンスターを特殊召喚

スポンサーリンク

 

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、それがモンスターだった場合、
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。
違った場合、または特殊召喚できない場合、
そのカードをデッキの一番下に戻す。

その効果は1ターンに1度、デッキの一番上のカードをめくって

モンスターでない場合や特殊召喚不可能なモンスターだった場合は

そのままデッキの一番下に戻し

特殊召喚可能なモンスターだった場合は自身をデッキの一番下に戻して

めくったモンスターを特殊召喚するというものです。

概ね手札の代わりに自身をデッキトップに戻す切り盛り隊長といった感じの効果です。

確実に発動を狙うのであればフルモンスターのデッキで使う、

もしくはデッキトップを操作して使うのがいいでしょう。

 

 

この効果で特殊召喚したモンスターは
エンドフェイズに持ち主のデッキの一番下に戻る。

ただこの効果で特殊召喚している場合

エンドフェイズ時にデッキに戻ってしまうデメリットが存在します。

特殊召喚したモンスターはそのターンのうちに

リンク素材やエクシーズ素材などにしてしまいましょう。

 

 

種族はステータスを上手く活用しよう

同じくデッキからモンスターを特殊召喚できる切り盛り隊長とは

レベルも同じでありいくつかのサポートを共有可能です。

ただデッキに戻ってしまうデメリットや

本人がデッキに戻る関係で複数展開には不向きな面など

全体的な使い勝手ではあちらに劣ってしまうでしょう。

 

ただこのカードや闇属性悪魔族のレベル3で守備力0な為

デスガイドや悪夢再びに対応しているといった利点があります。

切り盛り隊長と相性がいいエッジインプ・シザーと悪魔族サポートを共有できますし

これらとセットで活用していく事で使い勝手が増すでしょう。

いずれもレベル3でありレベル3で固めたデッキで運用しておけば

何を引いたとしてもエクシーズ召喚に繋げやすくなるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました