PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:アドヴェンデット・セイヴァー アンデット族全般で有用なLINK-2

スポンサーリンク

今回紹介するのはEXTRA PACK 2018よりこのカードです。

 

 

アドヴェンデット・セイヴァー
リンク・効果モンスター
闇属性/アンデット族/攻1600/LINK-2
【リンクマーカー:左下/右下】
\ ↑ /
←   →

アンデット族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。
②:自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
③:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。

 

 

リヴェンデット・スレイヤーによく似ていますが

マフラーの色や各所のパーツ等随所に違いが見られます。

恐らくはリヴェンデット・スレイヤーが何かしらの進化を果たしたのでしょう。

ビルの上に立っているのがいかにもダークヒーロー感あっていいですね。

 

 

【リンクマーカー:左下/右下】
アンデット族モンスター2体

リンク素材にはアンデット族2体を指定しています。

アンデット族は蘇生手段に長けるカードが多い為

【アンデット族】全般でリンク召喚を狙っていく事が可能です。

ヴェンデットはモンスターを儀式素材にするのが基本ですが

儀式召喚が上手く狙えない場合などにこのカードを出す選択肢が出て来ます。

特に他のアンデット族を混ぜている場合にはお世話になるケースも多いでしょう。

リンクマーカーは斜め下2つとEX召喚枠の確保に長けた配置です。

どちらかと言えばヴェンデット以外のアンデット族の方が恩恵が大きいでしょう。

 

 

①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。

①の効果はモンスターゾーンに存在している間

カード名をリヴェンデット・スレイヤーとして扱うというものです。

これによりリヴェンデット・ボーンの身代わり効果にこのカードが対応しており

耐性のないこのカードの場持ちを高める事が可能です。

 

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

②の効果は1ターンに1度、墓地のヴェンデット1枚を手札に加えるというものです。

シンプルな墓地回収効果であり魔法罠も回収できると使いやすいものとなっています。

 

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
③:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、
墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。

③の効果は1ターンに1度、相手モンスターと戦闘を行う際に

デッキからアンデット族1体を墓地へ送る事で

その送ったモンスターのレベル×200相手の攻撃力を下げる弱体化効果です。

なんといっても発動コストでアンデットを墓地へ送れるのが本命で

墓地の除外コストを確保したり馬頭鬼を落として蘇生効果を発動したりと

ヴェンデットのみならずアンデット族全般で重要な墓地肥やしを

戦闘を介するという緩い条件で行えます。

弱体化効果の方も戦闘面で大いに有用で

レベル8を墓地に落とせば実質3200打点として活用でき

馬頭鬼などのレベル4を墓地に落としても2400打点までは確保可能です。

相手の攻撃時にも発動可能であり相手からすれば

攻撃力3200以下までは戦闘破壊される危険性がありますし

そうでなくとも攻撃すると墓地を肥やされてしまうので攻撃し辛いでしょう。

 

 

【ヴェンデット】においては墓地からカードを回収しつつ

同時に墓地肥やしを行えるカードとして活用していけます。

またヴェンデット以外のアンデット族においても③の墓地肥やしは非常に有用で

アンデット族用のLINK-2としてその役割を担っていく事になるでしょう。

リンクマーカーもEX召喚枠の確保に役立つものなので

シンクロやエクシーズ召喚のお供としても活用していけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました