カード考察 遊戯王カード考察:サイバー・ドラゴン・ズィーガー サイバー流がまた1キル狙いやすく 4月14日に新しいパック、CYBERNETIC HORIZON(サイバネティック・ホライゾン)が発売されます。今回紹介するのはそのサイバネティック・ホライゾンよりこのカードです。サイバー・ドラゴン・ズィーガーリンク・効果モンスター光属性/機... 2018.03.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:トポロジック・ガンブラー・ドラゴン ①の発動を上手く避けて②の効果を発動しろ アニメの様々なキャラクターに関連するカードが多数収録されるコレクターズパック2018が5月12日に発売されます。今回紹介するのはそんなコレクターズパック2018よりこのカードです。トポロジック・ガンブラー・ドラゴンリンク・効果モンスター闇属... 2018.03.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:ライドロン サイバース通常モンスター4体目、今度は攻撃力2000枠 今回紹介するのはSTARTER DECK(2018)よりこのカードです。ライドロン通常モンスター星4/地属性/サイバース族/攻2000/守 0高い適合能力を持った電子獣。縄張り意識が強い。ビットロン、デジトロン、プロトロンに続く4体目の... 2018.03.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:白闘気一角(ホワイト・オーラ・モノケロス) シンプルに使いやすい蘇生効果 闇黒の呪縛と一緒にPREMIUM PACK 20も一般販売が開始されました。今回紹介するのはそんなPREMIUM PACK 20よりこのカードです。白闘気一角シンクロ・効果モンスター星7/水属性/魚族/攻2500/守1500水属性チューナー... 2018.03.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-と一緒に揃えておきたいカードは? 禁止令のテキスト変わってます 今日3月10日にストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-が発売されました。収録されているカードはこんな感じです。モンスターカードSR06-JP000「悪魔嬢リリス」 ウルトラレアSR06-JP001「闇黒の魔王ディアボロス」 ウルトラレアSR0... 2018.03.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:影王デュークシェード 闇属性の上級なんでも回収 今回紹介するのはストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-よりこのカードです。影王デュークシェード効果モンスター星4/闇属性/悪魔族/攻 500/守2000このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動する... 2018.03.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:トランスコード・トーカー LINK-3蘇生しつつ更に打点強化&耐性付与 3月24日にSTARTER DECK(2018) が発売されます。今回紹介するのはそのスターターデッキ2018よりこのカードです。トランスコード・トーカーリンク・効果モンスター地属性/サイバース族/攻2300/LINK-3【リンクマーカー:... 2018.03.08 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第42話『スターダスト・ロードの導き』感想 遊戯王ヴレインズ42話の感想です。前回のあらすじ:リボルバーのデッキもう【ミラーフォース】だよねリボルバーの素顔現実世界では以前ホットドッグを買っていた白髪の少年が静かに水平線を見つめています。声からしても彼がリボルバーの正体だと考えていい... 2018.03.07 アニメ感想遊戯王遊戯王ヴレインズ
カード考察 遊戯王カード考察:シューティング・ライザー・ドラゴン ハリファイバーで出す有力な候補 3月20日にVジャンプ5月号が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。シューティング・ライザー・ドラゴンシンクロ・チューナー・効果モンスター星7/光属性/ドラゴン族/攻2100/守1700チューナー+チューナー... 2018.03.07 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:悪王アフリマ かなり色んなモンスターをサーチ可能です 今回紹介するのはストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-よりこのカードです。悪王アフリマ効果モンスター星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守 0このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッ... 2018.03.06 カード考察遊戯王遊戯王OCG