2月10日にRARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-
(レアリティコレクション トゥエンティース アニバーサリー エディション)が発売されます。
今回紹介するのはそのレアリティクコレクションよりこのカードです。
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
ペンデュラム・通常モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
【モンスター情報】
雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。
その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。
オッドアイズの新しい仲間となるペンデュラム通常モンスターです。
オッドアイズでは初の通常モンスターとなります。
漆黒の姿を持つオッドアイズです。
遊矢の持つペンデュラムペンダントを強く意識したデザインで
頭部や肩から伸びる角がペンダントの形になっています。
フレーバーテキストにある「雄々しくも美しき、神秘の眼」というのは
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンの召喚口上とよく似ており
「天空に描かれし軌跡」という文章の通りに
背景にはペンデュラム召喚時の光のアークが描かれています。
アークファイブで黒いドラゴンとなると
ユートのダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンが連想されますが
もしかしたらユートの影響も何かしらあるのかもしれませんね。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
そのペンデュラム効果は1ターンに1度、
自分の場のオッドアイズカードが戦闘か効果で破壊された場合に
手札、デッキ、墓地のいずれかからオッドアイズ1体を特殊召喚するというものです。
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンのP効果で簡単に発動条件を満たせる他、
天空の虹彩でフィールドのオッドアイズを破壊して発動を狙ってもいいでしょう。
好きなオッドアイズをデッキから直接特殊召喚できるのは非常に優秀で
高レベルのオッドアイズ・ランサー・ドラゴンや覇王眷竜オッドアイズ、
EMオッドアイズ・ディゾルバーあたりも簡単にデッキから特殊召喚可能です。
蘇生制限を満たせているのであればオッドアイズ・グラビティ・ドラゴンや
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンも優秀な選択肢となってくれるでしょう。
EMオッドアイズ・ディゾルバーを特殊召喚すればPゾーンのこのカードと融合召喚が可能です。
この2体で融合召喚できるカードとしてはEMガトリングールや覇王眷竜スターヴ・ヴェノム、
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンなどが存在しておりいずれも強力なカードなので
状況に合わせて使い分けていくといいでしょう。
文句無しに強力なペンデュラム効果であり単純に永続魔法として見ても非常に強力ですが
「デメリット無しのスケール8がこのP効果を持っている」
という点が輪をかけてこのカードを強力にしています。
おまけに通常モンスターのオッドアイズという事でとにかくサーチ手段に恵まれており
螺旋のストライクバーストに超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン、
他にも天空の虹彩やEMドクロバット・ジョーカー、
デュエリストア・アドベントに召喚師のスキルと様々な手段でサーチが可能です。
【オッドアイズ】において戦術の核として非常に組み込みやすい存在となっています。
強力なP効果を持ちつつ天空の虹彩やオッドアイズ・ランサー・ドラゴンがあれば
このカードの場持ちを高めてくれるのも見逃せないポイントです。
またレベル7の通常モンスターなので高等儀式術を使えば
デッキからこのカードを送りオッドアイズ・グラビティ・ドラゴンを儀式召喚可能です。
1度儀式召喚に成功すればP効果で蘇生させる事も出来るので
【オッドアイズ】に儀式召喚のギミックをより組み込みやすくなるでしょう。
オッドアイズを飛躍的に強化してくれるカードである事は間違いないでしょう。
オッドアイズと相性のいいEMや魔術師は現在環境でもトップクラスに位置しています。
このカードの登場でEMや魔術師はよりオッドアイズを混ぜる価値が上がったと言えます。
コメント