PR
スポンサーリンク

武力の軍奏(ぶりきのぐんそう):遊戯王カード考察 チューナーがチューナーを蘇生しさらにチューナーをシンクロ召喚

スポンサーリンク

モンスターハンター:ワールドでニャンターが使えるのかが気になる今日この頃。

今回紹介するのはDUELIST FESTIVAL 2017で配布されるこのカードです。

 

 

武力の軍奏
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚に成功した場合、
自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
②:このカードをS素材としたSモンスターは、
フィールドに表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。

 

 

風属性機械族の汎用レベル3シンクロチューナーです。

風属性としては初のシンクロチューナーとなります。

 

鍵盤ハーモニカやトランペットなど

様々な楽器を重火器のように装備したロボットです。

こうすごく全段発射とかしそうなイメージありますね。

楽器モチーフのロボットという点では音響戦士との関係が気になりますね。

風属性機械族という点も共通していますし。

 

 

①の効果は1ターンに1度、シンクロ召喚に成功した場合に

墓地のチューナー1体を効果無効、守備表示で蘇生するというものです。

このカード自体もチューナーであり蘇生したモンスターとの2体だけでは

シンクロ召喚できません。さらなるシンクロ召喚に繋げるのであれば

別途チューナー以外のモンスターを用意する必要があります。

必然的にチューナーを複数用意できるので

水晶機巧-グリオンガンドなどのシンクロ召喚に繋げる場合には効果的です。

また特にシンクロ召喚に繋げる事は考えずにレベル3のチューナーを蘇生して

ランク3エクシーズに繋げる選択肢も大いにありです。

 

 

②の効果はこのカードを素材にしてシンクロ召喚した場合

そのシンクロモンスターをチューナーとして扱うというものです。

この効果により①の効果に加えてさらにチューナーが1体増える事となります。

①の効果から連続でシンクロ召喚をしようと思った場合

先にEXモンスターゾーンにあるこのカードを素材にする事となり

武力の軍奏、武力の軍奏を素材にしたSモンスター、①の効果で蘇生したチューナー

と合計3体ものチューナーが発生する事となり

これらを全部シンクロ素材として使うならチューナー以外のカードも複数必要となります。

ドッペル・ウォリアーのようなトークンを生成するカードを使うか

もしくはカラクリ将軍 無零のようにモンスターを特殊召喚できるシンクロ召喚に繋げれば

チューナー以外のモンスターを確保しやすくなるでしょう。

 

 

シンクロチューナーとしては初の風属性という事もあり

特に風属性縛りの発生しやすいスピードロイドにとって展開の幅を広めてくれる存在となります。

HSR快刀乱破ズールやHSRチャンバライダーをチューナーに出来るので

そこからさらにシンクロしつつ墓地へ送られた際の発動といった芸当が出来たりします。

 


あと個人的にはスケープ・ゴーストからこのカードに繋げるのも面白いと思います。

スケープ・ゴーストとトークンの合計5体からフォーミュラ・シンクロンを経由して

武力の軍奏をシンクロ召喚しフォーミュラ・シンクロンを蘇生、

武力の軍奏から古神ハストール→超重剣聖ムサ-Cとシンクロ召喚していく事で

フォーミュラ・シンクロン、古神ハストール、超重剣聖ムサ-Cの効果を全て使用しつつ

レベル7のシンクロ召喚に繋げていく事が可能です。

古神ハストールの部分は虹光の宣告者に変えてもいいでしょう。

 

 

ひたすらにチューナーを特殊召喚しまくる非常に癖が強いカードですが

低レベルのモンスター中心でなおかつ大量展開できるデッキであれば

チューナー1体から連続シンクロに繋げられる面白いカードです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました