2017-08

スポンサーリンク
カード考察

天火の牢獄(てんぴのろうごく):遊戯王カード考察  VRAINSのカードでは珍しく大分改変されてます

10月14日にEXTREME FORCE(エクストリーム・フォース)が発売されます。今回紹介するのはそのエクストリーム・フォースよりこのカードです。天火の牢獄フィールド魔法①:フィールドのドラゴン族モンスターの守備力は300アップする。②:...
カード考察

マジックアブソーバー/Magical Something:遊戯王カード考察  結構いろんなデッキに入りそう

今回紹介するのはEXTRA PACK 2017よりこのカードです。マジックアブソーバー効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1300このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存...
カード考察

六武衆の影忍術(ろくぶしゅうのかげにんじゅつ):遊戯王カード考察 展開手段でもあり再利用手段でもある

今回紹介するのはデッキビルドパック スピリット・ウォリアーズよりこのカードです。六武衆の影忍術速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、除外されている自分の「六武衆」モンス...
スポンサーリンク
ゲーム紹介

「東方天空璋~ Hidden Star in Four Seasons.」製品版発売、新キャラクター判明(ネタバレ注意)

8月11日、東方天空璋が発売されました。自分は委託待ちの1人ですが早くプレイしたい所です。というか体験版もまだ未プレイです。こちらも早くプレイしたい所ですがZUNさんは今年は色々とごたごたしていて大変そうですね。新キャラも判明しましたので紹...
遊戯王

【天気】:遊戯王テーマ考察 範囲型の永続魔法、永続罠を駆使してフリーチェーンしまくれ

今日8月11日、いよいよスピリット・ウォリアーズの発売です。今回はそれに登場する新テーマ、天気について解説しようと思います。雪天気シエル効果モンスター星3/地属性/天使族/攻 0/守2200このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用でき...
カード考察

天空賢者(エンジェルセージ)ミネルヴァ:遊戯王カード考察  天空の聖域があればカウンター罠回収可能、打点としても優秀

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-神光の波動-よりこのカードです。天空賢者ミネルヴァ効果モンスター星4/光属性/天使族/攻1700/守 400①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手がカウンター罠カードを発動する...
アニメ感想

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第13話『激闘の記録』感想

遊戯王ヴレインズ第13話の感想です。激闘の末見事リボルバーとのデュエルに打ち勝ったプレイメーカー。そして本来の姿を取り戻したAi。SOLテクノロジー社も怪しい動きを見せており目が離せません。草薙が経営するホットドッグ屋に別所エマがやってきま...
コンマイ語講座

『蘇生制限』:今から知っても遅くない遊戯王用語解説  召喚条件無視って聞くと出来るって思っちゃうよね

「何このカードゲーム難しい・・・」そんな感想をいだく遊戯王初心者の為の解説コーナー、『タイミングを逃す』『最強サイクロン』に続く3回目です。そんな複雑な遊戯王のシステムを今回も1つ紹介していこうと思います。「上級者でもよく間違えてる事だから...
カード考察

影六武衆(かげろくぶしゅう)-ドウジ:遊戯王カード考察  六武衆における墓地肥やし担当、エニシとは相性抜群

今回紹介するのはデッキビルドパック スピリット・ウォリアーズよりこのカードです。影六武衆-ドウジ効果モンスター星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1200①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の...
カード考察

剛鬼(ごうき)ヘッドバット:遊戯王カード考察

今回紹介するのはサーキット・ブレイクよりこのカードです。剛鬼ヘッドバット効果モンスター星2/地属性/戦士族/攻 800/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札にある場合、このカード以外の...
スポンサーリンク