今回紹介するのはコレクターズパック2017よりこのカードです。
黄昏の忍者-カゲン
効果モンスター
星1/闇属性/戦士族/攻 0/守2000
【Pスケール:青10/赤10】
①:自分は「忍者」モンスターしかペンデュラム召喚できない。
この効果は無効化されない。
②:1ターンに1度、自分の「忍者」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1000アップする。
【モンスター効果】
①:このカードをリリースし、
自分フィールドの「忍者」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
黄昏の忍者-ジョウゲン=サンと合わせて初の忍者ペンデュラムです。
アークファイブにおいて月影=サンがバトルロイヤルで使用し
黄昏の忍者-ジョウゲン=サンと共にペンデュラムゾーンにセットされ
ペンデュラム召喚をした後にそのペンデュラム効果で戦闘補助をしました。
アニメではもう片方のPゾーンの効果をコピーできるP効果を持っていましたが
残念ながらOCG化にあたりオミットされました。
両腕に盾にもなりそうな刃を装備した紫マントの忍者です。
この盾、絶対形状から繋ぎ合わせて合体できますよね。
攻撃力0守備力2000と守りに特化したカラテを持っています。
名前の由来は恐らく「下弦」だと思われます。
下弦とは満月から新月になる過程における半月の事で
新月から満月になる過程における半月「上弦」と丁度対になります。
月影=サンの使用するカードは月に関係する名前が多いです。
ペンデュラム効果の①は忍者しかペンデュラム召喚できない制約効果です。
無効化する事も出来ないのでルールニキヲツケテネ!
カゲン=サンのスケールは10と高いだけに忍者に限定されるのは惜しいですが
それでも黄昏の忍者将軍-ゲツガ=サンをP召喚できるのは大きいです。
レベル7のジョウゲン=サンをP召喚するのにも有用ですが
同じくレベル7の黒竜の忍者=サンと白竜の忍者=サンは
特殊召喚に制約がありP召喚では出せないのでルールニキヲツケテネ!
ペンデュラム効果の②は自分の忍者が攻撃を行う時に
その忍者のカラテをダメージステップの間だけ1000アップさせるというものです。
攻撃力上昇効果としてはかなり高い上昇量であり
特に連続攻撃効果を持つ機甲忍者ブレード・ハート=サンと相性がいいです。
モンスター効果はこのカードをリリースする事で
自分の忍者1体のカラテをそのターンの間800アップさせるというものです。
上昇量としては悪くないのですがレベル1のペンデュラムの為再利用が難しく
基本的には繰り返し利用しやすいペンデュラム効果が優先されるでしょう。
ただ忍法 分身の術などで3体同時に特殊召喚して効果を使えば
攻撃力の上昇量は2400に達するので中々馬鹿になりません。
ブレード・ハート=サンにこれをすれば4600のカラテで2回攻撃が可能であり
1ターンキルも十分視野に入ります。
単純にペンデュラム効果が優秀で【忍者】デッキであれば
ペンデュラム効果だけを目当てで採用する選択肢も十分にありです。
最初からペンデュラム召喚を狙うつもりがないのであれば
いっその事両方のスケールにセットしてしまう手もあります。
ブレード・ハート=サンのエクシーズ召喚を主軸にするのであれば
忍者デッキ以外でも採用する価値はあるでしょう。
またレベル1の忍者であり忍法 分身の術で簡単に3体並べる事が可能です。
②の効果やランク1のエクシーズ召喚に繋げる他にも
闇属性Pペンデュラムであり覇王眷竜スターヴ・ヴェノム=サンの素材になれます。
少しずつ順調に強化されている忍者テーマ、
海外でも忍者の新カードが登場していますし今後の強化にも期待したい所です。
コメント