PR
スポンサーリンク

集いし願い:遊戯王カード考察

スポンサーリンク

多分これが1番オーバーキルできると思います

 

今日ついに20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEが発売されます。

エラッタされたレスキューラットや氷結界の龍ブリューナクの他にも

ソウル・チャージや幽鬼うさぎ、鳥銃士カステルなんかも再録されているので

中々見逃せないパックとなっています。

ホログラフィックパラレルレアのブラックマジシャンなんかもあります。

今回紹介するのは20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEよりこのカードです。

 

 

 

集いし願い
通常罠
①:自分の墓地にドラゴン族Sモンスターが5種類以上存在する場合に発動できる。
エクストラデッキから「スターダスト・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚し、
このカードを装備する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
②:装備モンスターの攻撃力は、
自分の墓地のドラゴン族Sモンスターの攻撃力の合計分アップする。
③:装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に、
自分の墓地のドラゴン族Sモンスター1体を除外して発動できる。
装備モンスターは相手モンスターに続けて攻撃できる。

 

 

スターダスト・ドラゴンのサポートとなる通常罠です。

5D’sにおいて不動遊星がZ-ONE戦で使用したカードであり

スターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚しつつ攻撃力を23000まで上昇、

究極時械神セフィロンに次々攻撃を仕掛けて見事Z-ONEとの決着をつけました。

またこのカード名が151話のサブタイトルにもなっています。

アニメでは永続罠であり発動条件が墓地のドラゴン族シンクロの種類ではなく

シューティング・スター・ドラゴンが戦闘破壊された時でした。

また相手に攻撃を強要する効果を持っており

相手ターンに発動する事を想定していた効果でした。

 

イラストでは翼の生えた女性が何やら祈りをささげており

天より様々な光が地上に向かって舞い降りています。

 

 

①の効果は墓地にドラゴン族のシンクロが5種類以上存在する場合に

エクストラデッキからスターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚扱いで特殊召喚、

このカードを装備するというものです。

ただしこの効果で特殊召喚したスターダスト・ドラゴンは

エンドフェイズに除外されてしまうデメリットが付与されます。

ドラゴン族のシンクロモンスターは数多く存在しますが

さすがに5種類も墓地に送るとなると中々大変であり

轟雷帝ザボルグなどで直接墓地肥やししてしまうのが最も現実的でしょう。

轟雷帝ザボルグに頼らない場合レッド・ライジング・ドラゴンや

ドラグニティナイト-ヴァジュランダなどののシンクロ召喚を狙い

別のドラゴン族シンクロに繋げる事で少しは集めやすくなります。

 

 

②の効果はこのカードを装備したモンスターの攻撃力を

自分の墓地のドラゴン族シンクロの合計数だけアップさせるというものです。

①の効果の発動条件を考えると5体以上のドラゴン族シンクロがいる事になり

1ターンキル級の攻撃力を簡単に確保する事が可能です。

 

 

③はこのカードを装備したモンスターが相手モンスターを戦闘破壊する度に

墓地のドラゴン族シンクロを除外する事で追加攻撃させられる効果です。

例え相手が守備表示のモンスターで固めていた状態であっても戦闘破壊できれば

それを根絶やしにした上で相手に直接攻撃が可能となります。

追記:直接攻撃はできませんでした、ごめんなさい

 

 

ちょっとやりすぎないくらいに1ターンキルできます

轟雷帝ザボルグを自壊させて墓地肥やしをする事を考えた場合、

シューティング・クェーサー・ドラゴン、コズミック・ブレイザー・ドラゴン、

スターダスト・シフル、レッド・デーモン・カラミティ、

Sin パラドクス・ドラゴン、セイヴァー・デモン・ドラゴン、

冥界濁龍ドラゴキュートス、魔王超龍ベエルゼウスと

攻撃力4000のドラゴン族シンクロが丁度8体存在しており

これら全てを墓地に送れば攻撃力は34500に到達します。

ライフ満タンの相手を4回殺しておつりが来ますね

そこまでしなくても攻撃力2000のモンスター8体でも18500であり

1ターンキルをするには十分すぎる攻撃力が手に入ります。

 

 

極めて殺意の高いカードですが惜しむらくは罠カードという点であり

実際に1ターンキルを狙うには1度伏せて次のターンに発動を狙う必要があります。

それまでに轟雷帝ザボルグで墓地肥やしをしてしまうと相手に狙いがバレるので

可能であれば墓地肥やしをしたターンに発動した方が不意打ちとなるでしょう。

 

 

また発動条件さえ満たしていればフリーチェーンで発動できるので

エンドフェイズに除外されてしまいますが相手ターンにスターダスト・ドラゴンを特殊召喚し

破壊効果に対する妨害手段としても機能させる事が可能です。

サイクロンなどでこのカードが除去されそうになった時の

せめてもの利用手段になるので覚えておくといいでしょう。

また相手ターンであればアーティファクト-ロンギヌスを手札から捨てる事で

エンドフェイズの除外を防ぐことが可能です。

コメント

  1. 匿名 より:

    追加攻撃は対モンスター限定だから守備で固められるとモンスター全滅までしかできないんだよなあ……

タイトルとURLをコピーしました