どちらか片方だけでもすごい強化なのに・・・
今回紹介するのはマキシマム・クライシスよりこのカードです。
ダイナミスト・ハウリング
永続罠
①:このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ダイナミスト」Pモンスターを2体まで
選んで自分のPゾーンに置くことができる。
置いた場合、次のターン終了時まで自分は「ダイナミスト」モンスターしかP召喚できない。
②:このカードが魔法罠ゾーンに表側表示で存在する場合、
1ターンに1度、自分フィールドの「ダイナミスト」モンスターを1体リリースし、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを相手の手札に戻す。
ダイナミスト用の永続罠です。
イラストではダイナミスト2体がカード名通りに遠吠えをしており
その影響か大地が大きくひび割れています。
①の効果はこのカードの発動時にデッキからダイナミストのペンデュラムを2体まで選び
自分のペンデュラムゾーンにセッティングできるというものです。
ただし1体でも置いた場合、発動してから2ターンの間は
ダイナミスト以外のペンデュラム召喚が出来ない制約が発生します。
2ターンの間制約が発生する為、相手ターンのエンドフェイズに発動したとしても
直後のターンは制約が残ったままになる為注意しましょう。
制約が発生し罠カード故に発動には1回セットを挟む必要こそあるものの
1枚でスケールを2枚一気にセットできる文句なしに強力な効果であり
ダイナミストにおけるペンデュラム召喚の安定性を飛躍的に高めてくれます。
ダイナミストは他のダイナミストを破壊から守るペンデュラム効果も存在する為、
それらをスケールにセットして身代わりにする防御カードのように使用する事も可能です。
このカード自身もペンデュラム効果で守れる点は覚えておくといいでしょう。
またペンデュラム召喚以外の特殊召喚には特に制約が発生しない為、
ペンデュラム召喚からエクシーズ召喚やシンクロ召喚に繋げる事も問題なく可能です。
ペンデュラムスケールにセットしなければペンデュラム召喚に関する制約も発生しない為、
状況次第では②の効果のみを目当てにこちらの効果を使わないのも1つの手です。
②の効果は1ターンに1度、自分の場のダイナミストモンスター1体をリリースする事で
相手のカード1枚を手札にバウンスするというものです。
フリーチェーンのバウンスがいかに強力であるかは
禁止カードになったマジェスペクター・ユニコーンが如実に物語っています。
①の効果でペンデュラム召喚の土台を整える事が出来る為、
リリース要因の確保も難しくなく毎ターンのバウンスも狙いやすいでしょう。
露骨です、露骨なダイナミスト超強化です
はっきりいって①の効果と②の効果、どちらか片方だけでも十分すぎるほど強いのですが
それがセットでついてくるという凄まじい豪華っぷりです。
ダイナミストは元々は融合やシンクロ、エクシーズといった
エクストラデッキに頼らないペンデュラム効果としてデザインされていましたが
攻撃力の高いモンスターに対する対抗手段に乏しく
シンクロやエクシーズと相性がいいという理由もあり
コンセプト通りの戦い方をするのが少し難しいテーマでした。
そんな中②の効果は高打点のモンスターに対する解決手段の1つとして大いに重宝し
リリース要因を確保するという意味でもシンクロやエクシーズに繋げずに
ダイナミストモンスターで戦う意義が大きく増える事になりました。
勿論シンクロやエクシーズに繋げて戦ってもまったく問題なく、
このカードの登場でダイナミストはより活躍できるようになるでしょう。
コメント