PR
スポンサーリンク

コズミック・ブレイザー・ドラゴン:遊戯王カード考察

スポンサーリンク

魔法も罠もモンスター効果も召喚も攻撃も全部無効!

 

2017年の2月18日に5D’s、ZEXAL、ARC-Vのカードを収録した

20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVEが発売されます。

今回紹介するのはそのアニバーサリーパック2nd WAVEよりこのカードです。

 

 

 

コズミック・ブレイザー・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
①:フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

 

 

レベル12の風属性ドラゴン族のシンクロモンスターです。

シンクロチューナー1体とチューナー以外のシンクロ2体以上を素材に要求する

いわゆるデルタアクセルシンクロモンスターの一種となります。

この素材を要求するのはシューティング・クェーサー・ドラゴン、

TGハルバード・キャノン、聖珖神竜 スターダスト・シフルに続く4体目です。

5D’sに設定だけ存在していたモンスターであり

ZONEのいた歴史においてリミットオーバーアクセルシンクロを取得していない遊星は

代わりのデルタアクセルシンクロであるこのカードを切り札にしていました。

作中でもこのカードは名前だけ、それもあるシーンにほんのわずかにしか登場しておらず

このカードのOCG化に驚いている人も多い事でしょう。

 

胸の青い部分などスターダスト・ドラゴンの姿を色濃く反映しています。

シューティング・クェーサー・ドラゴンが仲間との絆の現れなのに対し

こちらは風属性である事やその効果も踏まえて

スターダスト・ドラゴンの正統進化といったカードとなっています。

 

 

その効果はフィールドにある自身を除外する事で3種類の無効効果を発動します。

1つ目は相手の魔法、罠、モンスター効果の発動を無効にして破壊するというもの、

2つ目は相手の召喚、反転召喚、特殊召喚を無効にして破壊するというもの、

3つ目は相手モンスターの攻撃を無効にしてバトルフェイズを終了するというものです。

要するにチェーンさえできればほぼなんでも無効にできます

無効にできないのは壊獣などこちらをリリースしてくる効果や

超融合などのチェーンを無効にする効果ぐらいであり

それ以外の効果なら大概のものを無効にできるという万能な妨害効果となっています。

まさに「超強くなったスターダスト・ドラゴン」とも言うべき効果です。

 

 

同じ召喚条件を持つシューティング・クェーサー・ドラゴンと比較した場合、

あちらは連続攻撃効果などアタッカーとしての爆発力があるのに対し、

こちらは妨害性能と防御性能に全振りしたような性能となっています。

効果の発動には自身を除外する必要がある為、アタッカーとしては使いづらいですが

逆に言えば効果を発動したら除外ゾーンに逃げてしまうという事でもあり

シューティングクェーサードラゴンの対処法の1つであった

「1回無効にされた後に間髪入れずに再度効果を発動して無理やり突破する」

といった手段がコズミックブレイザードラゴンには通用しません。

また召喚や特殊召喚でさえも無効にしてしまう為、

あちらの天敵であったホープ・ザ・ライトニングもこのカードは簡単に対処できます。

さらにバトルフェイズを終了させる事も出来る為、

先に相手にエースモンスターを用意されてしまった場合であっても

相手はこのカードを何とかしなければ攻撃する事すらできません。

スターダストシフルと比較した場合あちらは他のカードにも耐性を付与できるのに対し

こちらはより自分自身を守るのに特化しているような感じです。

 

 

総じて一気に勝負をつけるのではなく腰を据えてじっくり戦う場合にこそ

高い妨害性能と生存性能を十二分に活かせるでしょう。

特に先行1ターン目にシンクロ召喚を狙うなら

シューティングクェーサードラゴンよりも圧倒的にこちらがオススメです。

また王者の調和がシューティングクェーサーとあまり相性がよくないのに対し

コズミックブレイザーはその性能を問題なく発揮する事が可能です。

王者の調和で出すカードとしてコズミックブレイザーは第一候補となるでしょう。

またシューティングクェーサーやスターダストシフルと違い、

後続に繋げる効果を持っておらず単体で完結しているのも特徴の1つです。

これは上記2つと違いエクストラデッキに他のカードを入れなくてもいいという事であり

特にエクストラデッキが圧迫しているようなデッキには嬉しいポイントです。

他にもコストとして自信を除外してしまう関係でスターダスト・ドラゴンと同様に

スキルドレインが発動していてもその効果を発揮する事が可能です。

スキルドレインと一緒に場に出せればより強力なロックを形成できるでしょう。

 

 

相手にこのカードを使われた場合に対処しようと考えるならば

前述のように壊獣でリリースするか超融合で素材にしてしまう他に

一度除外させた上で異次元からの埋葬や大欲な壺を発動して

墓地やデッキに戻してしまうといった手も存在します。

あらかじめ王宮の鉄壁などで除外を封じてしまうのも1つの特徴です。

 

 

設定上ではシューティングクェーサードラゴンよりも低い立ち位置にありますが

上記のようにシューティングクェーサードラゴンには無い強みがたくさんあります。

シンクロデッキの新しい切り札として十分な1枚だと言えるでしょう。

 

コメント

  1. 結崎ハヤ より:

    強いんだけど、この効果ではアニメラスボスのZ-oneや漫画ラスボスのゴドウィンに勝つのは相当厳しいあたりニクイ調整。

タイトルとURLをコピーしました