オベリスク・フォース、ついに出陣!
今回紹介するのはレイジング・テンペストよりこのカードです。
古代の機械猟犬
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1000
①:このカードが召喚に成功した場合に発動する。
相手に600ダメージを与える。
②:このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、「アンティーク・ギア」融合モンスターカードによって
決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
あの古代の機械猟犬がレイジング・テンペストでついに登場する事になりました。
アークファイブにおいてオベリスクフォース達が使用する代表的なモンスターで
アンティーク・ギア特有の魔法罠封じによりアクションカードメタとして機能する他
「古代の機械双頭猟犬(アンティーク・ギア・ダブルバイト・ハウンドドッグ)」
「古代の機械参頭猟犬(アンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグ)」
「古代の機械究極猟犬(アンティーク・ギア・アルティメット・ハウンドドッグ)」
「古代の機械混沌巨人(アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント)」
と様々な融合モンスターの融合素材として活用されています。
また素良のデストーイ・マッド・キマイラにGET REWARDSされてしまい、
自分の古代の機械猟犬でトドメを刺されてしまったというお茶目なケースもあります。
左がOCG版で右がアニメ版のイラストです。
どちらも緑色の機械仕掛けの犬といった外見は変わりませんが
OCG版の方はアニメ版に比べて塗装の剥がれや汚れなどウェザリングが施されており
よりアンティーク・ギアらしい古びたイメージが表現されています。
①の効果はこのカードが召喚に成功した時に
相手に600ダメージを与えるというものです。
決して高いダメージではありませんが相手が神の通告やコズミック・サイクロン等
ライフコストを要するカードを多用していれば結構痛い目を見せる事が出来ます。
ちなみに強制効果なのでダメージを与えたらまずい場合などは気をつけましょう。
②の効果はこのカードが攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで
相手に魔法、罠カードの使用を禁止させるというものです。
アンティーク・ギアお馴染みの効果であり
このカードの攻撃力は1000と低い為、あまり活用できるチャンスはありませんが
ダイレクトアタックが仕掛けられる時などにあって損は無い効果です。
③の効果は1ターンに1度、自分メインフェイズ時に
自分の手札とフィールドにアンティーク・ギア融合モンスターの素材があれば
それらを墓地に送り融合カード無しで融合召喚するというものです。
この効果を使う事で融合カードをデッキに入れなくとも
古代の機械究極巨人の融合召喚を狙っていく事が可能になります。
このカードと古代の機械飛竜、古代の機械巨人がそれぞれデッキに存在していれば
実質的に歯車街と古代の機械射出機の2枚で融合召喚を狙えます。
古代の機械射出機で歯車街を破壊、それぞれの効果で猟犬と飛竜を特殊召喚、
飛竜の効果で古代の機械巨人をサーチすればOKです。
やはり③の効果が本命となるでしょう。
現状アンティーク・ギアの融合モンスターは古代の機械究極巨人のみですが
今後アンティーク・ギアの融合モンスターが新しく追加されれば
そのたびにこのカードが評価される事になるでしょう。
アニメに登場したアンティーク・ギア融合モンスターに期待です。
コメント