不知火だけでなくアンデット族全般とっての期待の新生!
今回紹介するのはザ・ダーク・イリュージョンよりこのカードです。
不知火の隠者
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻 500/守 0
「不知火の隠者」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。
②:このカードが除外された場合、
「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果の発動時にフィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。
新たに登場する不知火の新モンスターです。
やはり守備力0の炎属性アンデット族のモンスターとなっています。
イラストではまさにご隠居といった感じの壮年の男性の姿が描かれています。
①の効果は1ターンに1度、自分フィールドのアンデット族モンスターをリリースする事で
デッキから守備力0のアンデット族チューナーを特殊召喚するというものです。
リリースするのはこのカード自身でも問題ありません。
守備力0のアンデット族チューナーをデッキから特殊召喚する効果ですが
そもそもアンデット族のチューナーは少なく守備力0のアンデット族チューナーは
現在ユニゾンビ、劫火の舟守 ゴースト・カロン、妖刀-不知火の3枚のみです。
ですが不知火にとって重要な存在となるユニゾンビと妖刀-不知火の2枚が対応しており
特にユニゾンビをデッキから直接出せるのは非常にありがたいものとなります。
②は1ターンに1度このカードが除外された場合にこのカードと同名カード以外の
除外されている不知火モンスター1体を特殊召喚する効果です。
この時不知火流 転生の陣が発動している状態であれば
特殊召喚できるモンスターを2体に増やす事が可能です。
除外を軸にする不知火にとって除外したモンスターを特殊召喚できる事は
展開の補助と除外した不知火の再利用の両方の意味で重要な意味を持ちます。
1体だけ特殊召喚できるだけでも不知火にとっては十分に破格な効果なのですが
不知火流 転生の陣があればさらにさらにぃ!豪華特典として
2体の除外された不知火を特殊召喚できるという強烈な効果となります。
不知火にとってまさに救世主とも言えるカードです。
①の効果、②の効果どちらをとっても不知火にとって非常にありがたい存在です。
特に戦神-不知火をフィールドに出すのに大きく貢献してくれるカードであり
①の効果によりこのカード1枚から刀神-不知火のシンクロ召喚に繋げる事が可能です。
やり方としてはこのカードを召喚して自分自身をリリース、
ユニゾンビをデッキから特殊召喚してユニゾンビの②の効果を発動、
デッキから馬頭鬼を墓地へ落としたら馬頭鬼の効果で不知火の隠者を蘇生すれば
フィールドの合計レベルが8となり戦神-不知火を出す事が可能です。
また墓地に妖刀-不知火とこのカードがある状態でも戦神-不知火を出せます。
この2枚を除外してレベル6のアンデット族シンクロモンスターを特殊召喚、
不知火の隠者の②の効果で除外した妖刀-不知火を特殊召喚する事で
2体のモンスターで戦神-不知火のシンクロ召喚につなげられる上に
次のターン以降再び妖刀-不知火の効果で2枚目の戦神-不知火も出す事が可能です。
戦神-不知火だけでなくクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンや
ゴヨウ・キングのシンクロ召喚を狙ってみるのもいいでしょう。
②の効果は不知火専用ですが①の効果は不知火以外のデッキにおいても重宝します。
特にユニゾンビは多くのアンデット族テーマにとって主軸となるカードであり
そのユニゾンビをデッキから特殊召喚できる不知火の隠者は
一緒に採用して損の無いカードとなってくれるでしょう。
トゥ!ヘァー!
コメント