結構いやらしいです、こいつ
今回紹介するのはシャイニング・ビクトリーズよりこのカードです。
修禅僧 ゲンドウ
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻 300/守1800
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの表側攻撃表示モンスターは効果を発動できない。
②:守備表示のこのカードはカードの効果の対象にならず、効果では破壊されない。
新しく登場した水属性の坊主です。
イラストでは水を纏いながら座禅を組んでいる僧侶の姿が描かれています。
名前の由来は恐らくは曹洞宗(そうとうしゅう)の開祖、道元でしょう。
予言僧 チョウレンや破戒僧 ランシンと同じく仮面を被っており、
カード名やモデルとなった存在から考えてもなんらかの関連性があると思われます。
①の効果はこのカードがモンスターゾーンに存在する限り
フィールドの表側表示モンスターの効果を封じるという永続効果です。
基本的に通常召喚されたモンスターの効果を無効化する事が可能であり、
相手は何らかの方法で守備表示で特殊召喚しなければ効果を発動できません。
特に召喚成功時に発動する効果を持つモンスターに対して有効なメタとなるでしょう。
ただし相手だけでなく自分のモンスターの効果も無効化されてしまう点には注意です。
②はこのカードが守備表示でいる間、対象耐性と効果破壊耐性を得るという永続効果です。
多くの除去カードを防ぐ事ができる優秀な耐性であり、
①の効果によるロックをより維持しやすくなるでしょう。
ただしこの効果も①と同じく自分のカード対象も受け付けなくなってしまいます。
守備表示のままではD2シールドやガガガシールドなどで守る事ができない点には注意です。
また戦闘破壊には無力であり攻撃力1800超過のモンスターには簡単に倒されてしまいます。
相手にも同じ問題を要求するのですがこのカードを扱う場合、
通常召喚などで攻撃表示で出してしまった場合はただの攻撃力300のハゲである為
「いかにしてこのカードを守備表示で場に出すか」というのが1つの課題となります。
一番手っ取り早いと思うのは墓地に落とした後に強化蘇生や竜魂の幻泉蘇生する事です。
他にもペンデュラム召喚やゴブリンドバーグ、ブリキンギョなどを使って
手札から特殊召喚するのもいいでしょう。
デッキから特殊召喚をしたい場合はレベル4の水属性魔法使い族に同胞の絆を使う、
もしくはレベル3の水属性魔法使い族にトランスターンを使うといった手もあります。
霊使いやリチュア、ネクロスなどのデッキであれば狙ってもいいでしょう。
先ほども述べましたが②の耐性は守備表示でなければ適用されません。
これは逆に言えば攻撃表示であればサポートカードの対象にできる事を意味します。
もし攻撃表示のゲンドウにD2シールドを発動、その後後守備表示にする事ができれば
守備力3600の対象耐性と効果破壊耐性持ちの壁モンスターが完成です。
しかも攻撃表示のモンスターの効果を無効にするロック効果までつくおまけつきです。
これによりこの手の耐性持ちを容易に突破してくる厄介な存在である
ホープ・ザ・ライトニングでさえこの状態のゲンドウは突破不可能になります。
上手く決める事ができればこのロックの突破は困難を極める事になるでしょう。
狙い方としてはD2シールドと強化蘇生のような蘇生カードをセットした状態で
相手エンドフェイズ時にゲンドウを攻撃表示で蘇生させるのが簡単な方法です。
先行でロックを成立させたい場合はゲンドウを攻撃表示で場に出した後、
D2シールドと砂漠の光を伏せ相手ターンの最初に発動させる事も成立できます。
魔導が環境を支配していた頃ゴッドジョウゲンシステムというものが流行りましたが
個人的にはそれにちなんでデビルゲンドウシステムと名付けたい所です。
・・・・・・あれです。D2シールドのDはデビルのDという事で(
実際の所ロックの強力さではゴッドジョウゲンシステムには及びませんが
決まれば結構面白いと思うんですよね。デビルゲンドウシステム。
皆さんはどう思います?(*´ω`*)
コメント
D2シールドは守備しか対象にできません。アホかと
アホでした、すいません(