カード考察 遊戯王OCGカード考察:解放のアリアドネ ブレイカーズ・オブ・シャドウのカードの情報、一気に来ましたね。今回紹介するのはこのカードです。解放のアリアドネペンデュラム・効果モンスター星4/光属性/天使族/攻1700/守 800【Pスケール:青3/赤3】①:このカードがPゾーンに存在す... 2015.10.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:幻奏(げんそう)の音女(おとめ)スコア ブレイカーズ・オブ・シャドウの発売も近づいてまいりました。今回紹介するのはこのカードです。幻奏の音女スコア効果モンスター星2/光属性/天使族/攻 200/守 200①:自分の「幻奏」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、この... 2015.10.15 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。HSRマッハゴー・イータシンクロ・効果モンスター星5/風属性/機械族/攻2000/守1000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上「HSRマッハゴー・イータ」の②の効果... 2015.10.14 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:神の通告 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。神の通告カウンター罠①:1500LPを払って以下の効果を発動できる。●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●自分または相手がモンスターを特殊召... 2015.10.13 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:マジェスペクター・スーパーセル 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。マジェスペクター・スーパーセル永続罠①:自分のPゾーンに「マジェスペクター」カードが存在する場合、このカード以外の「マジェスペクター」カードの自分フィールドで発動する効果の発動... 2015.10.12 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王アークファイブ第77話『破壊の美学』感想 遊戯王ARC-V77話の感想です。2回戦第1試合は柊柚子VSセルゲイ・ヴォルコフ!1回戦ではほとんどデュエルの様子が描かれてなかったセルゲイですが彼がどのようなデュエルをするかは実に興味深いです。柚子の決意2回戦の1試合目に選ばれた柊柚子。... 2015.10.11 アニメ感想遊戯王遊戯王アークファイブ
カード考察 遊戯王OCGカード考察:破壊剣-アームズバスターブレード、 破壊剣-ウィザードバスターブレード 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。破壊剣-アームズバスターブレード効果モンスター星4/闇属性/機械族/攻1600/守1200①:自分メインフェイズに自分フィールドの「バスター・ブレイダー」1体を対象として発動で... 2015.10.11 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:破壊剣士の宿命 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。破壊剣士の宿命速攻魔法「破壊剣士の宿命」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の同じ種族のモンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスター... 2015.10.10 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:超重剣聖(ちょうじゅうけんせい)ムサ-C(シー) 今回紹介するのはVジャンプ12月号の付録についてくるこのカードです。超重剣聖ムサ-Cシンクロ・効果モンスター星5/地属性/機械族族/攻 300/守2300チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカードはルール上「超重武者」カードと... 2015.10.09 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王OCGカード考察:ダイナミスト・ラッシュ 今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。ダイナミスト・ラッシュ通常罠「ダイナミスト・ラッシュ」は1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「ダイナミスト」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンス... 2015.10.08 カード考察遊戯王遊戯王OCG