2015-07

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:イグナイト・デリンジャー

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。イグナイト・デリンジャーペンデュラム・通常モンスター星5/炎属性/戦士族/攻2400/守1200【Pスケール:青2/赤2】①:もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第63話『捕獲者の王「ゴヨウ・キング」』感想

遊戯王ARC-V63話の感想です。前回黒咲が「貴様、丸腰で逃げる気か?」と言って渡すものがデュエルディスクである事に何の疑問も抱かなかった自分は大分毒されている気がします。捕縛隊登場今まさに脱獄中の遊矢、沢渡、エンジョイ長次郎。どうやら他の...
TRPG

ソードワールド2.0の神々の何かちょっとおかしい紹介:炎武帝グレンダール

MUGENキャラを使ったSW2.0の神々紹介、今回はこの神です。炎武帝グレンダール古代神(エンシェント・ゴッド) 男神聖印:炎に包まれた剣一般的な神像の形:隆々とした体躯の男性、髪や髭が炎になっている事も格言「炎が鉄を鍛える。苦難と逆境が人...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:Em(エンタメイジ)ヒグルミ

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。Emヒグルミペンデュラム・効果モンスター星4/炎属性/魔法使い族/攻1000/守1000【Pスケール:青5/赤5】「Emヒグルミ」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:A BF(アサルト ブラックフェザー)-霧雨のクナイ

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。A BF-霧雨のクナイ効果モンスター星5/闇属性/鳥獣族/攻2100/守1600①:このカードは自分フィールドの「BF」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。この...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:EM(エンタメイト)セカンドンキー

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。EMセカンドンキー効果モンスター星4/地属性/獣族/攻1000/守2000①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMセカンドンキー」以外の「EM」...
カード考察

遊戯王OCG新カード考察:デストーイ・サーベル・タイガー

今回紹介するのはディメンション・オブ・カオスよりこのカードです。デストーイ・サーベル・タイガー融合・効果モンスター星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守2000「デストーイ」融合モンスター+「ファーニマル」モンスターまたは「エッジインプ」モン...
スポンサーリンク